なにもこんな時に畑へ? 周辺の畑も静かでプール状態でした。
おもむろに長靴と履き替えジャブジャブ歩き回りました。
収穫は普通に出来ました。北大路山側畑 651㌘ とオクラが14本です。
===%%%===%%%===%%%===%%%===
次に茶臼山小さい畑へ移動・・
約10年になりますかねー南郷水産センターのフェンスに咲いていたのを
写真に撮って、花が終わって種が出来る頃もう一度!その種をキャンビング
指月林に植えて咲かせたのを、大喜びしたのを思い出します。
その後、びわ湖歩きで一面見事咲いている場所に遭遇し、しばし佇んだ
ことも懐かしい一コマとして残っています。
これは、ヘクソカズラの花です。普通数個が連なって咲いているのですが、
果たして、豪雨の仕業でしょうか?一輪だけてす。
【歩きメモ】
2545歩・1.78km・24m・19.4g・2270cal
日記風川柳
「蒸し暑さ 戻りて局地 豪雨なり」「予期せずに 畑へ着くと プール化す」
「トウガラシ イキイキ葉っぱ 実はたわわ」「ルコウソウ 可憐な花が 雨宿り」
最新の画像[もっと見る]
-
如月22日(土)これまでとは雪の降り方が変わり、日中に断続的に猛烈な雪が降る日です。 1時間前
-
如月22日(土)これまでとは雪の降り方が変わり、日中に断続的に猛烈な雪が降る日です。 1時間前
-
如月22日(土)これまでとは雪の降り方が変わり、日中に断続的に猛烈な雪が降る日です。 1時間前
-
如月21日(金)雪は無く、比良山系は見えず、太陽力無し! &二男・実礼の挑戦をupします。 1日前
-
如月21日(金)雪は無く、比良山系は見えず、太陽力無し! &二男・実礼の挑戦をupします。 1日前
-
如月21日(金)雪は無く、比良山系は見えず、太陽力無し! &二男・実礼の挑戦をupします。 1日前
-
如月21日(金)雪は無く、比良山系は見えず、太陽力無し! &二男・実礼の挑戦をupします。 1日前
-
如月21日(金)雪は無く、比良山系は見えず、太陽力無し! &二男・実礼の挑戦をupします。 1日前
-
如月21日(金)雪は無く、比良山系は見えず、太陽力無し! &二男・実礼の挑戦をupします。 1日前
-
如月21日(金)雪は無く、比良山系は見えず、太陽力無し! &二男・実礼の挑戦をupします。 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます