びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

昨日、ポスト投函された『台湾を知ると世界が見える』233p本手にして

2020年11月11日 | 日記

       朝食、ベランダで頂きました。食前にミカン3つと富有柿1/2頂く

       綿入れ上下を着込んでね・・好天、眺め良し、気温12℃

  

         いとし

              ~~~   ~~~   ~~~

       11/6注文・・11/10着 (税抜920円⇔550円のみ送料無)

    

             帯の部分と表紙カバーを撮ってみました。

  

  筆者紹介と               梱包の本に一緒に、挨拶状が・・

 

      ~~~   ~~~   ~~~

【歩きメモ】

5598歩・3.8km・14g・1716kcal

日記風川柳

「気温10℃ 敢えてベランダ 朝ごはん」

「日中 雲ないままの 冷え込むよ」

「この時期の 日差しはいとし 逃げないで」

「あらためて 日本の心 台湾で」

 

―1年前今日のブログ記事ー

OGPイメージ

長かった秋晴れも、ひと区切り朝から雨、昼間明るく、夕暮れまたも雨! - びわ湖・勝手気ままな日々!

雨の日の比良山系=いい眺めばかりじゃないよ=このとき北東は何も見えない!=========定員20名、今日2回目の連絡では、応えは残念ながら...

長かった秋晴れも、ひと区切り朝から雨、昼間明るく、夕暮れまたも雨! - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬だなーっ、実感の畑作業・... | トップ | 美崎公園レンタル自転車で彦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事