目覚めは早く、am5:30頃かな湖西の比良山系にうっすらと広い範囲での雪です。大勢の見事な菜の花とバックの比良山系の冠雪を願って、多くのカメラマンが今シーズンも遠くから来場になりました。毎日、見ている私からは、天の恵みなく、菜の花最盛期過ぎて、数日前全ての菜の花は、切り倒されました。次は、ヒマワリ園に模様替えです。1年後の菜の花園へ、遠くから多くのファンの方へのメッセージと致します。私だって誠に残念で仕方ないのです。
2024/03/10/sunday/AM6:30
AM6:30
======================================
AM6:41 波打ち際に移動・・
AM:641
======================================
AM6:46 朝日の加減で、私の身長と特に願望どうり長ーい"あし"です。ネ
AM6:49 菜の花切り倒した、今にして・・残念なり・・数日前までは満員だったのに・・
AM6:50
======================================
AM6:58 =朝日に眩しい= アーバンM、右端が1番館、左へ2番館・3番館で、私は1番館です。
======================================
AM7:30 一瞬と言うか、見る見るこんな風に雲で見にくくなります。
AM10:15
AM10:15
======================================
図書館から昨日、予約のCD小説が用意出来ましたので、カード持参で北部図書館(本の湖)へおいで下さい。と案内が・・AM10:35に出かけました。 ジョン・万次郎って独り国際人!彼の人間力を学ぶべきだ・・例えば、自民安倍派五人衆に言いたいよ・・
図書館からの帰途、撮って見よう。
AM10:50
AM10:50 下の山の様子に、鮮やかな真黄色の菜の花をカメラで持ち帰って欲しいのです。
住いからゆっくりで(7分位で北部図書館・ただし軽自動車)着きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=今日の歩き=
8839歩・6.2km・燃焼脂肪26g ・総消費1853kcal
「積雪の イメージ違い 濃い白は」?早く融けそう
「珍しい 山一帯が 薄白い」
「冷え強く 小雪融けずに 昼までか」
「長く待ち 予約図書だ 気も馳せる」
=1年前の今日のBlogで思い出す=
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます