昨日のびわ湖歩きのダメージ思いの外大きく、
体力回復にやっきになっています。
約2週間もの空きは当然の事ながらトレーニング
効果は全く無いでしょう。ただ、心理的な経験だ
けは、自負の様な物があり、気持ちと体力のギャ
ップ大きく、以降には、長い空きが出来た場合の
慎重な対応を必ず組み込む事を肝に銘じて、元気
で楽しい歩きを続けたいと思います。
他は、坂本2丁目の立派な十一面観音について、
いろいろ調べて見ると、これが不思議にデータが
いっさい無いのである。坂本観光案内所へ問い合
わせると、あまり気持ちの良くない説明が帰って
きたのである。歴史的ないわれが無く、個人的な
仏像で、パンフにも案内無く、既得権益そのもの
の様に感じた訳です。一般人の私はたまたま道す
がら、道路脇にそれは立派な十一面観音様!観光
者に取っては、理由無き差別感を強く感じ、”ケ
ツの穴の小さいこと ”と独りつぶやくのが精一杯
でした。何かおかしい?これは、大津市及び、坂
本の観光、寺社関係者に納得行く説明を求めたく
思っております。
午後4時半から役所終業時間まで、大津市の文化
財保護課の職員へ、市民目線の施策を大切にして
欲しい。パンフに表示無く、観光案内所の職員は
排除の論理をちらつかせる説明?大津市の立場は
理解するが、実際観光のため坂本を訪れた庶民に
優しいパンフ作りを、天台宗比叡山派以外をのけ
者にする姿勢を大津市が許容と認知をするだけで
果たして、それでよいのか?納得出来ない旨、伝
えた。
せっかくの坂本を観光に出掛けた貴方様に気分悪
い思いをさせた事に申し訳ありませんでした。と
話され話を終えた。
善処をお願いいたしました。
===%%%===
8日にも収穫していまして、今回の写真と同じく
らいの収穫はありました。
オーナーの植えられたオクラも頂きました。
【歩きメモ】
4236歩・2.96km・38m・29.9g・1791kcal
日記風川柳
「生き物は 畑毎日 刻々と」
「トウガラシ 採ったつもりが 取り忘れ」
「建前を 並べ立ててる 笑い事」
「本音事 言えば立場は 悪くなる?」
-1年前今日の記事-
早朝に畑へ、夏野菜終わり畝が冬野菜準備完了!なかでも、私だけが夏野菜(伏見甘長トウガラシ)栽培を続けてます。昨年も12月の声が聞こえる頃まで収穫出来ましたから・・今年の5月6月7月8月はこれまでの作物の様子とは違った......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます