今朝ほどは日差しが無く、適当な風もあるように感じて、
久しぶりに颯爽とスタートを切った。案の定、湖面から
の心地よい風で順調に歩を進めた。


まの水泳場から対岸を見る




湖西線堅田駅の次は小野駅です。

やがて和邇川を渡ると

和邇、中浜です。湖岸沿いに、過去の水害の被害が記されていた。

先のまの浜とは違い1家族4名が楽しんでいた。少し離れて腰まで
水に入る釣り人が・・


=木戸地区イベント=
しばらく進んで、いつもの整備された公園でイベント開催中で
おじゃまさせて貰いました。

丁度、フラダンス演技中!

舞台横に可愛いフラダンサーが5人!次に、踊るの?・・
終わったところ、と答えてくれました。

かき氷と美味しいパンを買いました。

志賀駅から今回は変速ですがJRで堅田まで帰ることにしました。
気力、体力、脚力ともに、まだ元気! だが敢えて変化を・・
次回は志賀駅スタートで気力、脚力、天候を考え柔軟に、そして
楽しく歩きます。
【歩きメモ】
24717歩・16.75km・3h33m・122.2g・2412kcal
日記風川柳
「外に出て 歩いてみれば 気分良し」
「一歩ずつ 回りの景色 楽しんで」
「沢山の 植栽みて 苦労知る」
「緑色 こんな鶏頭 珍しい」
何故か撮らなかった?
-1年前今日のブログ-
膳所・合同福祉講座(地域の連携を深め、笑顔あふれる町つくりを)講師 東近江市社会福祉協議会 地域福祉課長真弓洋一氏自治会長・福祉委員・民生児童委員が参加【歩きメモ】5267歩・3.68km・55m・3......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます