びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

63日経過メダカ5匹・・現在4匹元気に暮らしてます。

2021年01月18日 | 日記

一番元気な一匹が就寝時にはフタをして部屋を暗くして彼らも

寝るのだが、飛び出して1m50㎝下の床まで落ちて亡くなって

しまった。保護者私のウッカリが原因で可哀そうな事をした。

申し訳なく・・合掌し、天国へと、お祈りいたしました。

四匹いるのだが一匹だけが一緒に泳がないのが気になります。

残り一匹がやっと撮ることが出来ました。

~~~   ~~~   ~~~

日曜です。==気分転換==

正月四日の墓参の折から

今日で2週間14日目です。

ピンク百合!           七つの違い?

  

~~~   ~~~   ~~~

【歩きメモ】

8237歩・5.9km・22g・1633kcal

日記風川柳

「毎朝の 餌まきあげて 食べ過ぎか」

「4・5月に 産卵稚魚 大量」

「メダカ君 コロナ騒ぎに 無関心」

「集まれば なにも決まらぬ 日本国」

辟易するのに、何故笑顔??

 

―1年前今日のブログ記事ー

OGPイメージ

あの悪夢の1月17日から、早や25年が経過しました。心から笑顔になれない人多く・・・ 老前整理と - びわ湖・勝手気ままな日々!

学校を離れ京都府庁教育庁内教育委員会の保健体育課・学校体育・中・高校担当の仕事に就いていた頃の"あの地震の驚異を体験"し...

あの悪夢の1月17日から、早や25年が経過しました。心から笑顔になれない人多く・・・ 老前整理と - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素人あがき、ホームセンター... | トップ | 又も冷える昨日から約6℃下が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事