びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

70度斜度の階段のアンコール ワット

2015年02月27日 | 世界や日本の文化遺産

1113年~1145年頃に建立されたアンコール・ワットはクメール語で
「寺院のある町」と言う意味である。建立者はスールヤヴァルマン2世で
ヴィシャンヌ神に捧げられた墳墓寺院である。

三重の回廊で囲まれている高さ65㍍の中央塔

5ヶ所の階段、時の王が上る階段は40度の斜度、他4っつは70度
になる急傾斜の階段




境内の聖地に映えたアンコール・ワットのたたずまい。


午後からのコースでゆっくりお詣りして夕焼けを見て・・・遺跡多い中で
西向き正面はアンコール・ワット唯一だそうです。

若い僧がひとり瞑想している図と見れば とても幻想的と言えますね。
刻々と息づく西空は変化していき やがて漆黒へと移りゆき・・・静寂に
支配され神秘的です。

立ち去りがたく・・・そしてしばし沈黙・・・

されど けたたましく 現実界へ引き戻され 惜しむ心を振り払って・・・さて
夕食会場へ移動ビュッフェ形式の夕食と伝統舞踊 ”アプサラの舞 ”を見ます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オークン チュライン(アリガ... | トップ | カンボジアの花と果物と食べ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界や日本の文化遺産」カテゴリの最新記事