2014.3.1~2017.7.18の永きに渡り愛用した。
=新・平成の伊能忠敬= 万歩計 誠に残念!!今、製造元へ
お尋ねさせて貰いました。修理?データを新品に移行可能・・
価格のばらつきにこころは動揺する。誠に残念至極であるが、
新品を購入し、ブログ上で累計計算をする事にいたします。
しかし、ザンネン!!
~%~%~%~%~%~
伊能忠敬の弟子になって日本地図を完成させよう!
日本一周 約19,000 kmをバーチャル体験
新・平成の伊能忠敬
1745年(延享2)年、上総国山辺郡小関村(現在の千葉県山武郡九十九里町)に生まれた伊能忠敬は、下総佐原の酒造家の養子として家業を興隆するかたわら算数・測量・天文などを研究。50歳で隠居したのち江戸で西洋歴法・測量術を学びました。1800(寛政12)年、江戸幕府の命により蝦夷地をはじめ全国各地を歩いて測量し、日本最初の実測地図「大日本沿海興地全図」を作成。測量機器の未発達な江戸期に、現在の日本地図とほとんど変わらない正確さで作りあげた伊能忠敬の努力と高齢をものともしない情熱は、現代のウォーカー達にとってまさに“お手本”といえましょう。【商品データ】カラー:ブラック(B)・ブルー(BL)・ピンク(P)、外形寸法:72x37x10mm(幅/高/厚)、質量:約29g(電池含む、ストラップ除く)、使用電池:CR2032電池1個、電池寿命:約6カ月(1日1万歩または1日4時間使用にて)
伊能忠敬ってどんな人?
伊能忠敬
1745年(延享2)年、上総国山辺郡小関村(現在の千葉県山武郡九十九里町)に生まれた伊能忠敬は、下総佐原の酒造家の養子として家業を興隆するかたわら算数・測量・天文などを研究。50歳で隠居したのち江戸で西洋歴法・測量術を学びました。1800(寛政12)年、江戸幕府の命により蝦夷地をはじめ全国各地を歩いて測量し、日本最初の実測地図「大日本沿海興地全図」を作成。測量機器の未発達な江戸期に、現在の日本地図とほとんど変わらない正確さで作りあげた伊能忠敬の努力と高齢をものともしない情熱は、現代のウォーカー達にとってまさに“お手本”といえましょう。
累計機能でモチベーションUP
使用開始から現在までの累計を表示します。歩数100億歩、歩行距離100万km、歩行時間100万時間、使用日数100万日まで表示しますので長期間のモチベーションが保てます。
データ保持機能付きで、電池交換をしても、データは消えません。
※午前2時に24時間分のデータをメモリー(記憶)します。当日の使用を開始してから電池交換
しますと、その日の電池交換前のデータは消去されます。
以上 YAMASA のページから参照!
~&~&~&~&~
さて、今日の歩き・取組へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d5/3a5c54b6877a6a42112f412e3f1d9575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/02/7235caaa19af1e17db74a5682f27a1d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/c7/53adb648ec822314bd81b00df2e93b5f_s.jpg)
JR守山駅前・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/ebebb4e0cda19457e9c29c9c5b3b86c5.jpg)
昼前なのに、どうも雲行き危うし暗くなってきた。ホタルの光が
印象的・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/84b297bcd596226b7f74f10d024c101f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/8a34763d3e1dca2bf642da75ae893e09.jpg)
立派な校舎、守山小学校と守山幼稚園と一緒の敷地と廊下で繋がっ
ているんですよ・・幼稚園児お迎えのお母さん・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d8/a748af49b3b0e2b665fdbfe4a3e2bb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/48922a52cff26849aceb54647039438d.jpg)
守山は ”ほたる ”歌詞が校門に掲示してある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/7105d2c387c76b13ff665bdafa87342b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b8/dcd76f2a6a05e1e841c0086788482f67.jpg)
~&~&~&~&~
市役所駐車場に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/9e6b872f27718ca646fe4590a98f28ff.jpg)
市役所内に掲示してあった。今風の感覚は気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/fb6282e63fa022d37bb23eff8642ccba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/f3b8d6700ab7ef8fc0c1675b6ca6d2ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/b6e8486ef503dbdd0a38be40f513b956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a2/c70446fd39899d766fa5c49cdf0f26db.jpg)
【歩きメモ】
2168歩YAMASA製伊能忠敬・1.62km・19m・15.4g=トラブル
8992歩オムロン製・・・・1719kcal
8621歩タニタ製・・・・1791kcal
日記風川柳
「GG 心的飽和 距離置く」
「守山宿 歩きたくなり にわか雨」
「町並みは 中山道の おもむきが」
「守山駅 ほたる飾りの 商店街」
-1年前今日の記事-
湿度78パーセントの今朝!洗濯物乾かない、午後2時58パーセント!今年の伏見甘長トウガラシの異常?原因は何?皮が固い!長くならない!収穫量の3割が写真の如し? やや正常の伏見甘長トウガラシ ホオズキが畑の直ぐ横でなって......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます