びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

秋晴れの一日!朝一番に畑へ・・発芽順調・・間引き作業が待っている。

2020年09月28日 | 日記

 

日の出の位置がドンドン右へ移動してます。つまり秋へ・・そして冬へ

 

太陽を写真枠に入れると画面が過露出で一面暗くなります。

長けた方、簡単解決出来るでしょう。

 

少し時間経過して太陽が雲に隠れました。日の出位置がほぼ分かる。

やがてマリオット・ホテルを越すと、いよいよ冬到来!

(参考)2020/8/15の"太陽系とわが地球のお付き合い・・!"

    BLOGを見て下さい。

~~~   ~~~   ~~~

夕方、買物に歩いて行き帰り・・帰りの一枚・雲一つ無い。

左端がアーバンリゾートMⅠ番館(真ん中・Ⅱ番館、右・Ⅲ番館)

約800世帯定住?率25%位!長休,連休に多くの方が来られます。

~~~   ~~~   ~~~

【歩きメモ】

10882歩・7.7km・31g・2133kcal

日記風川柳

「雲は何処 どこかできっと 出番待ち」

「晴れ上がり 冷え込み進む 油断なく」

「お陽様に あの炎暑を 持ち去られ」

「この空に 一喜一優の 生涯」

 

ー1年前今日のブログ記事ー

OGPイメージ

土曜は中野GGの会の後、コース逆設定!帰路・畑32才山脇武之君が施肥・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

何と数ヶ月振りに2本インワンする。素直に喜びたいのだが、あまりの長い空間があったので、喜べなかった?26・22・19・23=90マイナス6=...

土曜は中野GGの会の後、コース逆設定!帰路・畑32才山脇武之君が施肥・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何と35年前の私をブログから... | トップ | 伏見お稲荷さん!お山回りス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uregisiabib)
2020-09-29 14:13:17
日毎に日の出が右に動いて秋が深まって来るのが分かる・・
 もうすぐ10月になります・・
 公園の木々の葉も色づき始め 紅葉前線の到着を待って
います。 でも 北海道の冬は寒い・・来月半ばから冬支度
を進めます。
返信する
Unknown (soji2001)
2020-09-30 08:41:55
つくづく、太陽系、否、大宇宙の仕組みで我々地球で生かされている事に不思議を感じますネ!この地球の地軸の23.4度の傾きで四季を体感しているのです。一年中夏で、または一年中雪深い冬であれば、どうでしょう?
ただ、創造主にゆだねるしかない地球人、・・・

昨日は、かなりばてて、ダウンしてしまいBLOG上げられるかと、そして直ぐに横になりました。7時間半の睡眠、起きる際に左足ケイレン、コムレケアーを飲んで何とか治まりました。返信遅くなりゴメン、そちらは冬支度、無理されないようぼちぼちと準備ください。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事