びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

祇園祭山鉾巡行日! 海の日としての祝日!

2017年07月17日 | 先人の足跡に学ぶ
運動としての ”歩きを分析する ” 群馬県中之条で5千人対象で、何と17年間のデータ 分析の結果の発表!のテレビ画面の一部を・・ 実は二男MIRAIからアッシーを依頼され、快く協力しました。 転居後の様子が気になっていたので丁度良かった。午前十時半 から午後四時過ぎになりました。三連休最終日Ⅰ番館の駐車場 は満杯!初めての経験。 買い物して帰宅、シャワーを浴びて小休止! 6時を過ぎて、 . . . 本文を読む
コメント

休養も生きるこの暑さ!トウガラシ不調!6本収穫。

2017年07月16日 | 1歩前へ踏み出す!
何が原因かしっかり究明せねば!これまでと、何が、何処が違うのか? 同じ生命体でこれだけの差違が出るのか、責任を感じる。 最初3苗からスタート!彦根で購入植木鉢で育成、元気なくヘルプを願い 出る。気安くこの場所で良ければ使っていいよ!溺れる者はワラをも掴 む、で喜んで鉢植えから大地へ(順化)植え直す。がしかし、3日経ち 5日経過あたりで、オーナの雰囲気180度の変化?どうして、何なの かオーナー . . . 本文を読む
コメント

初めて訪問のGG場野洲川・川田河川公園へ!昼から希望ヶ丘陸上競技場へ

2017年07月15日 | 1歩前へ踏み出す!
近江富士(三上山)が美しく見える良いGG場!この橋の下は貴重な日陰です ネ !川下方面を眺める。前々回の馬鹿あたりから、前回100オーバー、今回97で大弱りです。===%%%===希望ヶ丘へ移動!花緑公園内のカフェ&レストラン ”ROTI”(ロティ)でお昼を頂く、偶然に京都新聞を開けると、奇遇なりこの記事が載っていた。以前、長女の森亜都からも情報貰っていたので立ち寄りました . . . 本文を読む
コメント

久しぶりのアルコールにぐっすり寝ました。

2017年07月14日 | 1歩前へ踏み出す!
今日は午後2時から速野学区 GG場の整備日! 約2時間で機械式芝刈り機がほとんどきれいに してくれました。ただ16対のスタート台と ゴールを取り外し、機械を走らせて・・もう一度 リセットし直して、作業終了! 明日は、初めての野洲川河川敷、立入GG場へ 午前9時から、約20名の練習試合に出掛けます。 孫、琴静の記録会が希望ヶ丘であると知らせが入り GG終わり次第、行くつもりでおりますが、・・ . . . 本文を読む
コメント

よこちょうの会の楽しみ!

2017年07月13日 | 1歩前へ踏み出す!
ブログ本文には書いていない、楽しみの大きな1つは、招集の役をお世話になっているS氏の 各話題の分析と解釈・主張に耳を傾けることの出来る、この ”よこちょうの会 ”の魅力なのです。 彼の勉強(これまでの取り組みや課題・問題意識)に驚異と感心の心持ちになれるから、次もまた 出席したい期待が膨らむのであります。ホント為になります。 . . . 本文を読む
コメント

自己記録更新!GG4ゲームで5本のホールインワン成る。

2017年07月12日 | GG=グラウンドゴルフ
50㍍の2番ホール!まさかインしているとは思わなかった! 守山での最初のロングホール奇跡的イン記念ボールとして取り置き、 25㍍の5番イン!昨日休養日としたのが今日の結果を生んだ! 後半、またもや25㍍5番イン! これまでの1日4ゲームで4本のインが最高だった。 それが8番15㍍ショ-トホール2本のホールインワン が入り、信じられない今朝の練習となった。3年と半年 の経験で初めての快 . . . 本文を読む
コメント

近江妙蓮開花前!-つぼみふくらむ-

2017年07月11日 | 1歩前へ踏み出す!
こんな蓮の存在を知ったのは初めてです! . . . 本文を読む
コメント

話題は夢や期待や愛を届けるマスコミ!

2017年07月10日 | 1歩前へ踏み出す!
国民の”もやもや ”を晴らす権力チェックを、お茶を濁すことなく遣りきるマスコミ本来の 役目に立ち返って欲しい。 予想を遙かに超える、若き天才的人材を取り上げるのは、誠に結構なこと何ですが・・ 卓球界! 将棋界! 今日の高校野球界!の天才的人材の話題に飛び付き貴重なTV 放映! 一方のこの国の中枢が ”ゆがみ・腐敗 ”の一途をたどる、今!マスコミ各社の国民へ の正義を示して頂くことをこころから願っております。 . . . 本文を読む
コメント

大気異常で空前の雨量で大暴れ!

2017年07月09日 | 大自然
速野地区のGG場の仲間に加入させていただきました。昨日が初日! 今日9時半集合、2日目、各一本ずつインワン実現! 常設芝生コース!初日16人参加、インワン全体で2本! 今日6人参加!インワン全体で2本!・・そう言えば以前の 土のグラウンドでのインワンの確率が断然多いなー! ===%%%===%%%=== 夕方! すぐに雨が!降ってきた! 九州も降っているのかな? 心配だ . . . 本文を読む
コメント

たかが 走りっこ、 されど 走りっこ!

2017年07月08日 | 1歩前へ踏み出す!
深井氏文集!予想外の大活躍を支える若き魂に背中を押され! 大それた願望が次々と実現!30数名の若者2年間と数ヶ月の修行に成し遂げる 偉業・潜在力に、周囲が信じがたい様子にただ歓心し、何を、どのような支援や 応援をすべきか・・うろたえている様! 彼ら・彼女らの狙い定めた視線は周囲を圧倒していた。指導者を遙かに超えた、 彼らの主体的な心情に、ブレーキを促す場面頻繁! 人が昨日までの自分でない一線を越えた結果を得て、振る舞う言動に、教科書には 無い教えに、我が身及び関係の大人達の反応も未知の空間であった。 振り返って、何故あのような成果が出続けたのか?冷静に分析をする必要はある。 断片的な当事者からのコメントは沢山もらっている。 それに加えて普遍的な納得行く説明や解説が車の両輪として必要だ! . . . 本文を読む
コメント

『邂逅』・『巡り合わせ』を今一度!

2017年07月07日 | 1歩前へ踏み出す!
早速、「鼓 動」文集熟読から、感じること [身を捨ててこそ]高校PTA会報の原稿から抜粋・・ある児童文学の先生の対談から、子どもの本音・・”おれみたいになれ、といって堂々と胸を張った先生を今でも忘れてない””子どもと一緒に野球をやり、柔道をやったりして自分をさらけ出す先生を忘れないものだ”といっています。(それは、自分というものを放棄することでありの . . . 本文を読む
コメント

河川敷の ” おうみん ち ” 小型ヒマワリ5本50円! =『邂逅』を紐解く=

2017年07月06日 | 地域の取り組み
簡易仏壇をセットしてあります。父母及び御先祖様に、私の生き様を日々見て頂きたく・・ 用意しております。要は心のあり方ですね!いつもなにがしかの飾り物を置かせて貰ってます。 今回は ひまわり です。 . . . 本文を読む
コメント

旧野洲川の北流と南流の実際を見て、市立図書館へ・・

2017年07月05日 | 地域の取り組み
過去の記録は図書館へ、先ず事実を知らねば・・! . . . 本文を読む
コメント

速野学区(今浜町所属)GG場やっと見つかる!

2017年07月04日 | 1歩前へ踏み出す!
ひまわり畑の手入れ、いよいよ開花間近か? . . . 本文を読む
コメント

ふたたび市民体育館付属GGコースと市民交流センター内トレーニング室へ

2017年07月03日 | 1歩前へ踏み出す!
芝生の状態が良く、整備行き届いているコース! 難点はコース途中に横切る溝が各ホールにある。 ここに来て、ゴール直接にストライクが、以前とは3&4倍 の命中率! 課題は打球スピード高すぎる。 後半の6番でホールインワンする! ===%%%===%%%=== 場所移動・・北へ市役所の向かい側の市民交流センターへ トレーニングルーム使用料230円!40分の活動! 私以外2名 . . . 本文を読む
コメント