読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村
2015.06.20
ちび9ヶ月と7日
午前7時起床。ちびは明け方からちょろちょろぐずるのでその度に授乳して、なんかだらだら授乳になってしまった。まあ土曜日だしいいか・・・8時、リビングに移動。オットは入れ替わりで寝室へ移動してもう一眠りするらしい(もう完全に既得権益、教育をしくじった)。9時半、離乳食。たらのクリーミードリア(レトルト)にほうれん草を足してやり、豆腐とひき肉のあんかけ(これも出来合い)、それからベビーダノンのヨーグルト、すりりんごとにんじんが入ってる。ベビーダノンは初めて買ってみたけど、味見したらマイルドで、確かに普通のプレーンヨーグルトより食べやすい。ベビーチェアに座らせると「ふん!ふん!」と早く食べさせろとの要求。はいはい、かしこまりましたよ。じゃんじゃん食べる。
11時に同愛記念病院の予約が入ってるのだけど、オットに付き合って朝ごはんを食べたら家を出るのが遅くなってしまった。こんなときに限ってタクシーもなかなか捕まらない。15分ほど遅れて病院に到着。小児科の受付をして待つ。ちびは待合室のベンチにおすわりしたり、背もたれにつかまってつかまり立ちをしたり。私の帽子をベンチの上から落として遊んでいる。こらー。
12時を回ってようやく呼ばれた。今日は2週間前の食物アレルギー検査結果を聞く日。乳、卵、小麦の3大アレルゲンをテストしてもらったが、ヨーグルトとか別に平気だし、パンも食べてるし、卵黄も1回試して大丈夫だったから、たぶん陰性だろうとタカをくくっていたのだが、果たして出てきた結果はなんと、
卵白:陽性
乳 :陽性
小麦:擬陽性
卵黄:陽性
であった・・・!がーん。※陽性=アレルギー反応あり
とはいえ小麦は数値が低く、実際パンもパスタも食べさせていて大丈夫なので、これまで通り食べさせていいとのこと。ミルクも問題なく飲めてる日が大半、症状もじんましんや発疹のみなので、抗アレルギー剤のザイザルシロップを園に行く朝に飲ませた上で、ミルクはこれまで通り飲ませ、2週間様子見しましょうとなった。卵だけはいきなり重篤な症状を起こすことがあるから当面は除去。でも3歳ごろまでに自然に改善するケースも多いので、定期的に検査を続ける。ということになった。で、2週間後の予約をとってもらって終了。あー、予想外の展開だったなあ。
12時半、病院を出て薬局で薬待ちしながらオットと合流。両国まで歩いて総武線に乗り、お茶の水で下車。ランチスポットを求めてソラシティに入り、スワン食堂でごはんを食べることにする。ベビーチェアはなかったが、ソファー席があいていたのでちびは抱っこひもに前向きに入れてひざの上だ。ちび、テーブルをばんばん叩いて楽しそう。やっぱり大人と同じテーブルに着くのはとても好きみたいだ。オットと私はおのおのランチを頼み、ちびには持ってきた赤ちゃんせんべいをあげる。水もちび用にひとつもらってスプーンで飲ませる。店を出る前におむつ替えをと思ったが、ソラシティのお手洗いにはおむつ替えの台がなかった。おおーそうですか。こども対応はもう一歩だ。
2時半、店を出て明大通りを駿河台下に向かって歩く。我ら夫婦、とくにオットがこよなく愛する神保町の街をぶらりさんぽ。しかしバリアフリー度やこどもフレンドリー度は残念ながら低い(インフラ、飲食店)。オットはレンタルCD屋のジャニスへ行き、ちびと私はその間三省堂書店の1階をぶらりすることにする。交差点を渡るところで、明大生と思われる学生グループに遭遇。その中にいた女の子ふたりがちびを見て「かわいいー!」ちび、すかさずにっこりスマイルで声を出して手足をばたばたさせ、お姉さんたちを悩殺。自分にポジティブな関心が寄せられたこと、ちゃんとわかってるんだなあー。三省堂書店に入り、中にある雑貨屋いちのいちでオットにちょこっと父の日ギフトを購入。ここでも店員さんから「かわいいですねー!」完全にアイドルだ。。。そのうちちびのおしゃべりがだんだんクレームっぽくなってきたので、抱っこの向きを(前向き抱っこしていたのを対面抱っこに)変えてやったらほどなく寝た。うしし。ちびのアレルギーが発覚したばかりのところへ、レジ前にジョコビッチ(プロテニスプレーヤー)のグルテンアレルギーに関する本が平積みされていたのが目に飛び込んできて、まんまと購入。それからオットと合流し、上島珈琲に入りたかったが満席だったので、東京堂のカフェへ目的地変更。小一時間のんびりしてから半蔵門線で帰宅。
6時半、錦糸町。アルカキット地下のライフでささっと晩の買い物をして帰宅。7時を回っていたので急いでちびのごはんにする。きなこがゆにツナとトマト、デザートにスイカを切ってやる。さっとシャワーに入れてから寝かしつけ、それから大人たちの晩ごはん。ふぅ。
にほんブログ村
2015.06.20
ちび9ヶ月と7日
午前7時起床。ちびは明け方からちょろちょろぐずるのでその度に授乳して、なんかだらだら授乳になってしまった。まあ土曜日だしいいか・・・8時、リビングに移動。オットは入れ替わりで寝室へ移動してもう一眠りするらしい(もう完全に既得権益、教育をしくじった)。9時半、離乳食。たらのクリーミードリア(レトルト)にほうれん草を足してやり、豆腐とひき肉のあんかけ(これも出来合い)、それからベビーダノンのヨーグルト、すりりんごとにんじんが入ってる。ベビーダノンは初めて買ってみたけど、味見したらマイルドで、確かに普通のプレーンヨーグルトより食べやすい。ベビーチェアに座らせると「ふん!ふん!」と早く食べさせろとの要求。はいはい、かしこまりましたよ。じゃんじゃん食べる。
11時に同愛記念病院の予約が入ってるのだけど、オットに付き合って朝ごはんを食べたら家を出るのが遅くなってしまった。こんなときに限ってタクシーもなかなか捕まらない。15分ほど遅れて病院に到着。小児科の受付をして待つ。ちびは待合室のベンチにおすわりしたり、背もたれにつかまってつかまり立ちをしたり。私の帽子をベンチの上から落として遊んでいる。こらー。
12時を回ってようやく呼ばれた。今日は2週間前の食物アレルギー検査結果を聞く日。乳、卵、小麦の3大アレルゲンをテストしてもらったが、ヨーグルトとか別に平気だし、パンも食べてるし、卵黄も1回試して大丈夫だったから、たぶん陰性だろうとタカをくくっていたのだが、果たして出てきた結果はなんと、
卵白:陽性
乳 :陽性
小麦:擬陽性
卵黄:陽性
であった・・・!がーん。※陽性=アレルギー反応あり
とはいえ小麦は数値が低く、実際パンもパスタも食べさせていて大丈夫なので、これまで通り食べさせていいとのこと。ミルクも問題なく飲めてる日が大半、症状もじんましんや発疹のみなので、抗アレルギー剤のザイザルシロップを園に行く朝に飲ませた上で、ミルクはこれまで通り飲ませ、2週間様子見しましょうとなった。卵だけはいきなり重篤な症状を起こすことがあるから当面は除去。でも3歳ごろまでに自然に改善するケースも多いので、定期的に検査を続ける。ということになった。で、2週間後の予約をとってもらって終了。あー、予想外の展開だったなあ。
12時半、病院を出て薬局で薬待ちしながらオットと合流。両国まで歩いて総武線に乗り、お茶の水で下車。ランチスポットを求めてソラシティに入り、スワン食堂でごはんを食べることにする。ベビーチェアはなかったが、ソファー席があいていたのでちびは抱っこひもに前向きに入れてひざの上だ。ちび、テーブルをばんばん叩いて楽しそう。やっぱり大人と同じテーブルに着くのはとても好きみたいだ。オットと私はおのおのランチを頼み、ちびには持ってきた赤ちゃんせんべいをあげる。水もちび用にひとつもらってスプーンで飲ませる。店を出る前におむつ替えをと思ったが、ソラシティのお手洗いにはおむつ替えの台がなかった。おおーそうですか。こども対応はもう一歩だ。
2時半、店を出て明大通りを駿河台下に向かって歩く。我ら夫婦、とくにオットがこよなく愛する神保町の街をぶらりさんぽ。しかしバリアフリー度やこどもフレンドリー度は残念ながら低い(インフラ、飲食店)。オットはレンタルCD屋のジャニスへ行き、ちびと私はその間三省堂書店の1階をぶらりすることにする。交差点を渡るところで、明大生と思われる学生グループに遭遇。その中にいた女の子ふたりがちびを見て「かわいいー!」ちび、すかさずにっこりスマイルで声を出して手足をばたばたさせ、お姉さんたちを悩殺。自分にポジティブな関心が寄せられたこと、ちゃんとわかってるんだなあー。三省堂書店に入り、中にある雑貨屋いちのいちでオットにちょこっと父の日ギフトを購入。ここでも店員さんから「かわいいですねー!」完全にアイドルだ。。。そのうちちびのおしゃべりがだんだんクレームっぽくなってきたので、抱っこの向きを(前向き抱っこしていたのを対面抱っこに)変えてやったらほどなく寝た。うしし。ちびのアレルギーが発覚したばかりのところへ、レジ前にジョコビッチ(プロテニスプレーヤー)のグルテンアレルギーに関する本が平積みされていたのが目に飛び込んできて、まんまと購入。それからオットと合流し、上島珈琲に入りたかったが満席だったので、東京堂のカフェへ目的地変更。小一時間のんびりしてから半蔵門線で帰宅。
6時半、錦糸町。アルカキット地下のライフでささっと晩の買い物をして帰宅。7時を回っていたので急いでちびのごはんにする。きなこがゆにツナとトマト、デザートにスイカを切ってやる。さっとシャワーに入れてから寝かしつけ、それから大人たちの晩ごはん。ふぅ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます