So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

種まき

2024年10月15日 | 日記・エッセイ・コラム
こんにちは。
うっかりこんなに更新を空けてしまいました💦
 
10月に入って、やっと農園へ行く気分になって、ボーボーの草を綺麗にし、石灰をまいて土を休ませました。
そして、種まき完了。
こんな小さな畑でも、耕すと筋肉痛になります。
 
去年のノラボウ菜からとれた種、残っていたほうれん草、あと農園からもらった種いろいろ。
大麦、玉ねぎ、白菜、大根、カブなど。
今回は、本気で畝作りをしたので上手くいきそうです。とても疲れたけど、手をかけた分だけ応えてくれるでしょう。
 
まだ、夏のバジルと紫蘇と唐辛子が元気なのでそのままにしておきました。
畔には、ハーブやお花を植えてみました。夏の暑さで弱っていたけど、だんだん花を咲かせてくれます。




地道に、フースラーメソードの勉強中です。
世間にはたくさんの発声メソードがあって、私も両手で収まりきれないくらいの数の先生に若い頃から習いに行ったけど、
ここで全部繋がったという印象です。
初めて歌う人は、なんじゃこれと思うかもしれないですが、ある程度歌ってきた人には、そういうことだったのかと繋がる気がします。
 
この数ヶ月で一通りの発声メソードを実践して、チェックを受けてます。
やはり筋肉や神経に関わることは時間がかかるので、あと何巡かするんじゃないかな。
自分でも、10年くらいかかるつもりで取り組んでいるので一喜一憂はしないけど、日に日に声が軽くなってきた気がするので、励みになってます。
リバトゥータ・ディ・ゴラ、メッサ・ディ・ヴォーチェ、母音の純化などなど、オールドイタリアンスタイルの原初的なテクニックを学んでます。すごく喉の筋肉を毎日使ってる感があります。
喉の機能を取り戻して健やかな声で歌えるというのは、人間誰でも本能的に嬉しいことですよね。
 
ジャズピアノもなんとか続いてます。
先生の教え方が上手すぎて、教え方も勉強になって、色々と取り入れさせてもらってます。
 
現在、C、F、Bbのブルースと、それぞれ対応するキーの曲でイパネマ、A列車、Someday my prince will come、枯葉と4曲め。
こちらも今は1巡目でとにかく左手のボイシングを覚えて、右でテーマとアドリブらしきことをしている状態。
2巡目は、代表的な名演のコピーと分析に入るそうで、だんだんレッスンに来るよりも自分で聴いて弾くようになると言うこと。
アドリブソロって、すごく恥ずかしい。
なんか、人前で歌うよりもずっと恥ずかしい気持ちになってしまいます。でも、最初はそう言うものなんだそう。
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。