むちゃくちゃ寒いですね。
レンコン、ニンジン、ゴボウ、玉ねぎ、きのこなどなどを一口大にして、軽く炒めてから蒸し煮にします。調味料は塩少々のみ。
昨日は湯タンポなしで眠れたのに、
今日は灯油ストーブつけても冷房をいれているみたいに寒いです。
温度にしたら5度くらいの差ですが、身体には大きく感じられます。
郊外に引っ越してから気温に敏感になったようです。
こんなときは根菜をたっぷり。
歯医者さんの待合室にあったスープの本のレシピをみて作った簡単スープのもと。
レンコン、ニンジン、ゴボウ、玉ねぎ、きのこなどなどを一口大にして、軽く炒めてから蒸し煮にします。調味料は塩少々のみ。
15年選手のストウブで20分くらい蒸し煮にすると、野菜のいい香りでいっぱいに。
このまま食べても美味しいし、スープや豚汁のもととして使ってもOKとのこと。
今日は姉が送ってくれた山梨市牧丘町の白ワインとともに豚肉と根菜のパスタになりました😘
冷蔵庫で3~4日もつとのことです。
そしてこのあまりの寒さに今年初の甘酒作ってしまいました。
家のなかでもダウンが手放せません💦