昨日は読売カルチャーセンター今年のレッスン納めでした。
土曜日クラスは個人3コマ、グループ1コマ、火曜日クラスは個人1コマ、グループ1コマで、もう一つのスクールと自宅のレッスン室に通って来てくれるみなさん合わせると、今年は28名の方々と一緒に歌ってきました。
早いものですね。
火曜グループクラスは恒例期末のおさらい会を無事に終えました。
まず自分に向けて、身体の細胞に向けて振動を発して弾ませるということが
歌うということだと思ってます。
弾むといいことたくさんあります。心にも身体にも。
来年も弾んでまいりましょう。
ということで、
とても奮発して、ドイツ製のトランポリンを買いまして、クリスマスちょっと前にはるばるドイツから届きました!
トランポリンって、競技のイメージが強いから激しい運動と思うかもしれないけれど、
場所も取らないし、天井も大丈夫だし、このドイツのベリコントランポリンは音もほとんどしないのです。
きっかけは、久ぶりに会った遠くに住んでる友達が数年前からトランポリンのインストラクター(ちゃんと認定されてる)になってて、
話を聞いていたら、歳を重ねていくのにとても大事な運動だと直感。
高価だけれど総合的に考えたら決して無駄ではないなと思って。
「弾みながら怒れる人っていないんだよー」
とは、その友達が言ってた言葉。
1日5分でも弾むと、内臓が弾む、ひざに優しい、体幹が引き締まる、骨が強くなる、目も良くなる・・・・
と良いことだらけ。
初心者からスポーツ上級者まで誰でも大丈夫。
おススメです。
ドイツ製のベリコントランポリンと言います。
他にもたくさんあるけど、ベリコンが良い!とその友達が言ってました。(友達はベリコン社とはなんの関係もない、フェルト帽子作り手です^^)
弾む、揺れる、振動、周波数、などというワードが断片的にキーワードとして頭にいつもあって、
来年はもう少しまとまってくるような気がしています。
土曜日クラスは個人3コマ、グループ1コマ、火曜日クラスは個人1コマ、グループ1コマで、もう一つのスクールと自宅のレッスン室に通って来てくれるみなさん合わせると、今年は28名の方々と一緒に歌ってきました。
早いものですね。
火曜グループクラスは恒例期末のおさらい会を無事に終えました。
まず自分に向けて、身体の細胞に向けて振動を発して弾ませるということが
歌うということだと思ってます。
弾むといいことたくさんあります。心にも身体にも。
来年も弾んでまいりましょう。
ということで、
とても奮発して、ドイツ製のトランポリンを買いまして、クリスマスちょっと前にはるばるドイツから届きました!
トランポリンって、競技のイメージが強いから激しい運動と思うかもしれないけれど、
場所も取らないし、天井も大丈夫だし、このドイツのベリコントランポリンは音もほとんどしないのです。
きっかけは、久ぶりに会った遠くに住んでる友達が数年前からトランポリンのインストラクター(ちゃんと認定されてる)になってて、
話を聞いていたら、歳を重ねていくのにとても大事な運動だと直感。
高価だけれど総合的に考えたら決して無駄ではないなと思って。
「弾みながら怒れる人っていないんだよー」
とは、その友達が言ってた言葉。
1日5分でも弾むと、内臓が弾む、ひざに優しい、体幹が引き締まる、骨が強くなる、目も良くなる・・・・
と良いことだらけ。
初心者からスポーツ上級者まで誰でも大丈夫。
おススメです。
ドイツ製のベリコントランポリンと言います。
他にもたくさんあるけど、ベリコンが良い!とその友達が言ってました。(友達はベリコン社とはなんの関係もない、フェルト帽子作り手です^^)
弾む、揺れる、振動、周波数、などというワードが断片的にキーワードとして頭にいつもあって、
来年はもう少しまとまってくるような気がしています。