(前回ブログ4月2日花冷えに続く)
厚い曇り空の下 懸命に咲いてる満開の桜。
4月2日 朝6時に千鳥ヶ淵・
桜田門の桜を求めた後、
石神井川沿いI君のマンションで
昼から散策仲間と「花見・飲み会」。
そして以前より独断で、
街で見かける桜の並木を「花の帯」と
勝手に名付けたが、I君のマンションの
窓から見えたのは「美しい花の帯」景色?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/16cd0536ecb667bdccf79431a1bc513f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/caf637e541bdd1670531d4e7ae9e0ed7.jpg)
石神井川は神田川と同じく
露店やお店が少なく、
静かに花見が出来る素敵な桜スポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/246fbe3863bb8c1ccb2d7fd111ee91ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/fba59926dfa3b8c2614acc70a6332aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/a6dac3480d4679bd110b8b6275b957d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/ed66142575fa9fa7e577003615a8b84c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/2ea5512c23c76301cc9b2f580ece36fb.jpg)
石神井川沿い飲み会の帰路
立ち寄った飯田橋前の
外堀通りも「美しい花の帯」が
輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/6a7cdf9b4ae9b092bace5efe49abc9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/de/f98cc63f8753c0f5639dee09cae05cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/d00a8d59ec2f66521954947b7fabd75f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/9970873ab816661bb79d7c99c55662f9.jpg)
追記・・
勝手に付けた「花の帯」は、
全否定歓迎。
彼から「ワイ ジャパニーズ
ピーポー 何処が帯?」
と言われても納得で~す(笑)。
それに私事ですが、
我が散策仲間は以前と違い、
散策の回数より月二回ほどの
「飲み会」に変貌してます
・・ワイ ピーポー(笑顔)。
追記の追記・・4月3日(日)も
花見撮影に出かけました。
もう花見情報はお腹一杯と
思いますが・・あと少しよろしく。
厚い曇り空の下 懸命に咲いてる満開の桜。
4月2日 朝6時に千鳥ヶ淵・
桜田門の桜を求めた後、
石神井川沿いI君のマンションで
昼から散策仲間と「花見・飲み会」。
そして以前より独断で、
街で見かける桜の並木を「花の帯」と
勝手に名付けたが、I君のマンションの
窓から見えたのは「美しい花の帯」景色?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/16cd0536ecb667bdccf79431a1bc513f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/caf637e541bdd1670531d4e7ae9e0ed7.jpg)
石神井川は神田川と同じく
露店やお店が少なく、
静かに花見が出来る素敵な桜スポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/246fbe3863bb8c1ccb2d7fd111ee91ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/fba59926dfa3b8c2614acc70a6332aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/a6dac3480d4679bd110b8b6275b957d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/ed66142575fa9fa7e577003615a8b84c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/2ea5512c23c76301cc9b2f580ece36fb.jpg)
石神井川沿い飲み会の帰路
立ち寄った飯田橋前の
外堀通りも「美しい花の帯」が
輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/6a7cdf9b4ae9b092bace5efe49abc9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/de/f98cc63f8753c0f5639dee09cae05cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/d00a8d59ec2f66521954947b7fabd75f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/9970873ab816661bb79d7c99c55662f9.jpg)
追記・・
勝手に付けた「花の帯」は、
全否定歓迎。
彼から「ワイ ジャパニーズ
ピーポー 何処が帯?」
と言われても納得で~す(笑)。
それに私事ですが、
我が散策仲間は以前と違い、
散策の回数より月二回ほどの
「飲み会」に変貌してます
・・ワイ ピーポー(笑顔)。
追記の追記・・4月3日(日)も
花見撮影に出かけました。
もう花見情報はお腹一杯と
思いますが・・あと少しよろしく。