満開の桜 散り始めた桜 空に舞う桜
淡色の葉桜 足元に落ちた桜花びら
様々な全ての桜の姿を
青空の下でコラボした
4月6日が 今年一番の
「花日和(びより)」と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/93604205b711d3fab889a55e46581b7b.jpg)
早朝のラジオ
「今日は久々 終日 晴れますが
明日は また雨になります」の
天気予報を聞いて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/bdc670a50ae55cb6b3363ef4d8bba59f.jpg)
いつもの散歩コース
「神楽坂から北の丸公園(武道館)」を
延長した「皇居一周」に向かい
4月6日 5時30分スタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e7/84a21af5c26fb0ea901e02983bf43d38.jpg)
好きな景観
「田安門の晴れた桜」を今年やっと撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/bfb55cd62006d750c837d69975eeec9a.jpg)
北の丸公園から千鳥ヶ淵を望む
「ボートが春を色彩る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/21264a1501da056da7b900732931fdeb.jpg)
皇居・乾門前「紅枝垂」を
今年も撮影出来て「幸せ写真」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/328f68f9ebe1ecdfc582ce373467f62b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/11f1fa0cb7a87100e8d9caf438c00861.jpg)
北桔橋門前通りと竹橋の堀の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/b9bae59ac6258cb0a38cf3c4772c7d5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/0118e068ebcc38c1881cc0fcfdeb09cb.jpg)
どっしりした幹の満開桜と
平川門の絵になる景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dd/9e8c168b54bc93fa3d9402c73458d273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/fa2650086ad75c2291667e260e21a8cc.jpg)
大手門前の桜が
大木になった姿を想像してパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4b/5c0df2b2e864d2f28c669ae4e31f7177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/13/abcc73854287a28fccc081f053611b42.jpg)
余り人の目に止まらない
石垣にかかる桜(桔梗門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/fdf03b372472f72ec4db86314924bb79.jpg)
春の霞が
麗かで美しい皇居外苑(二重橋前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9a/d57320070a3dc89b9d68400cf1d4f876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/d22cc4f55695156a49baf2ccbd94a46d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b3/ea07fe5b7089d2df338c59cf31528b45.jpg)
逆光の朝日に映える桜が美しい桜田門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/aa0c2d15402f81eb85a6f59bc775959e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/46189572ed70584ad5466893ba991c4a.jpg)
桜田濠
(4/2ブログに曇空・
写真あるので小さい写真掲載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/831a54c96e86c3ff9398cd9bfdf671af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/96/05dc05f2c9be298a1904e61daa153462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/88e86d4492cc7de6c2067ad0dcc34fee.jpg)
半蔵濠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/e6a75a62eae7c1fcf55c9bc5a5eb8ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/42bc2811e6898b5faf97359760453ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/759da33aceb0b0bef544fe5ebb959a73.jpg)
「千鳥ヶ淵」に久々に気持ちいい青空が・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/66d035e126972b002c4ff1e37ca48524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ef/601dbfc330ce2ec2e08775f947e8b09d.jpg)
千鳥ヶ淵の桜を撮影した後、
靖国神社・外堀通りの撮影もしたが
(写真枚数多い為に)また別な機会に!
写真も文も少ないブログを
目指していますが
今回も写真点数が多い
ブログに付き合って頂き感謝です!
天気予報
お見事・・撮影した翌日4月7日は朝から
雨で花冷えの木曜日。
でも明日は小学校入学式・
晴れ予報で良かった良かった!
淡色の葉桜 足元に落ちた桜花びら
様々な全ての桜の姿を
青空の下でコラボした
4月6日が 今年一番の
「花日和(びより)」と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/93604205b711d3fab889a55e46581b7b.jpg)
早朝のラジオ
「今日は久々 終日 晴れますが
明日は また雨になります」の
天気予報を聞いて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/bdc670a50ae55cb6b3363ef4d8bba59f.jpg)
いつもの散歩コース
「神楽坂から北の丸公園(武道館)」を
延長した「皇居一周」に向かい
4月6日 5時30分スタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e7/84a21af5c26fb0ea901e02983bf43d38.jpg)
好きな景観
「田安門の晴れた桜」を今年やっと撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/bfb55cd62006d750c837d69975eeec9a.jpg)
北の丸公園から千鳥ヶ淵を望む
「ボートが春を色彩る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/21264a1501da056da7b900732931fdeb.jpg)
皇居・乾門前「紅枝垂」を
今年も撮影出来て「幸せ写真」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/328f68f9ebe1ecdfc582ce373467f62b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/11f1fa0cb7a87100e8d9caf438c00861.jpg)
北桔橋門前通りと竹橋の堀の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/b9bae59ac6258cb0a38cf3c4772c7d5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/0118e068ebcc38c1881cc0fcfdeb09cb.jpg)
どっしりした幹の満開桜と
平川門の絵になる景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dd/9e8c168b54bc93fa3d9402c73458d273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/fa2650086ad75c2291667e260e21a8cc.jpg)
大手門前の桜が
大木になった姿を想像してパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4b/5c0df2b2e864d2f28c669ae4e31f7177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/13/abcc73854287a28fccc081f053611b42.jpg)
余り人の目に止まらない
石垣にかかる桜(桔梗門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/fdf03b372472f72ec4db86314924bb79.jpg)
春の霞が
麗かで美しい皇居外苑(二重橋前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9a/d57320070a3dc89b9d68400cf1d4f876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/d22cc4f55695156a49baf2ccbd94a46d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b3/ea07fe5b7089d2df338c59cf31528b45.jpg)
逆光の朝日に映える桜が美しい桜田門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/aa0c2d15402f81eb85a6f59bc775959e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/46189572ed70584ad5466893ba991c4a.jpg)
桜田濠
(4/2ブログに曇空・
写真あるので小さい写真掲載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/831a54c96e86c3ff9398cd9bfdf671af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/96/05dc05f2c9be298a1904e61daa153462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/88e86d4492cc7de6c2067ad0dcc34fee.jpg)
半蔵濠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/e6a75a62eae7c1fcf55c9bc5a5eb8ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/42bc2811e6898b5faf97359760453ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/759da33aceb0b0bef544fe5ebb959a73.jpg)
「千鳥ヶ淵」に久々に気持ちいい青空が・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/66d035e126972b002c4ff1e37ca48524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ef/601dbfc330ce2ec2e08775f947e8b09d.jpg)
千鳥ヶ淵の桜を撮影した後、
靖国神社・外堀通りの撮影もしたが
(写真枚数多い為に)また別な機会に!
写真も文も少ないブログを
目指していますが
今回も写真点数が多い
ブログに付き合って頂き感謝です!
天気予報
お見事・・撮影した翌日4月7日は朝から
雨で花冷えの木曜日。
でも明日は小学校入学式・
晴れ予報で良かった良かった!