

雨に打たれても健気に咲いているアガパンサス。
昨日は薬が切れたので近くのクリニックに行ってきました、
病院から近くのクリニックに数ヶ月前に変更した、今後車に乗れなくなることを想定して、
でも不満だらけ↓
1 先ず私の診察はリハビリ室 それも物があふれていて整理整頓がされていない。
2 Drは私の血圧さえ測らない(内科に行けば血圧は必ず測ってくれるのだが)。
3 Drは話の途中で他の診察室に行き他患の診察をしている十分に話が出来ない。
何時もこのような感じで診察を受けていたがもう~ストレスはMAX
前回の診察が終わった時それとなしに看護師に私の不満を話した、
私はコロナや他の感染症に罹っているわけではない、
診察室で診察してもらえないのはなぜか?誰が入って来るか分らない部屋で診察なんて
看護師は診察室1、2、次はリハの部屋で診察していると
Drは一人しかいない診察室 1、2、で事足りるのでは?ないか?
内科の診察に来て血圧も測らないなんて可笑しくないの?
Drは私が話している途中他の診察室に行き他の方を診察しているし、
きちんと患者に向き合っていない等々色々と話した。
昨日は先ず血圧から測って貰えたし、きちんと話をすることも出来た、
多分前回の診察の後に看護師に話した私の不満をDrに話してくれたと推測出来た。
昨日の血圧は120~78 中性脂肪は190 問題は中性脂肪なんだけど、
昨日は薬のことなど私が納得がいくように話せたのは良かった。
もう暫く様子見ることにする。