空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

⛺ キャンプ・その 24 からの栗林公園と白鳥温泉

2022-05-03 18:00:00 | 落語
香川県坂出市の『休暇村讃岐五色台』での 🚘🎪 オートキャンプの後は
高松市の 🏞 栗林公園へ
🎪 撤収時には 曇り空、現地を出発する頃には 本降りとなりました
タッチの差で助かった~
栗林公園は好きな場所、 に煙る庭園も中々なものでした 👍 ( になったけど )
時刻はちょうどお昼時、 ネットで探せば公園とは目と鼻の先の『上原屋本店』にヒット
早速、そちらへ、そういえば公園に入る前に 🚘 の行列を見ました
湯切りは自分でします、🐇はどちらかと言えば手打ちより煮込み風食感が好きなので
いつまでも湯切りしていたい気分、長くしてもコシはなくならないのだ
蛇口をひねればおだしの出るシステム、天かすとおネギはお好みで
美味しかった😋、又、来ようっと
キャンプ後は温泉に行くのが常、 白鳥温泉、高松市から遠いけれど帰る道すがらなので
目的地に設定、ステキな事がありました
それは🌸、湯舟からも見え、明日から桜まつりが開かれる予定らしい
👍 グッドタイミングだった はやまないけれど
ソメイヨシノより少しピンクっぽい色の🌸でした
🚍バスの来ないバス停とベンチの演出もお洒落だった

















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⛺ キャンプ・その 24 | トップ | 🏞 馬見丘陵公園と御杖(みつえ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (campshinjiro)
2022-05-04 19:28:48
栗林公園懐かし!香川に行くと、金比羅山と栗林公園は必ず案内されるイメージですね!
あとうどん屋が多すぎて、どこが正解なのかわからないですね!
平野に日本昔話に出てきそうなポコッとした山が生えている風景を記憶しています。
‥で、なんでカテゴリーが「落語」なんですか?
返信する
あれま!だはぁ~ (🐇)
2022-05-04 23:27:38
ずぼら様
こんばんは
むむむ、「落語」になっとる
貴殿のご指摘まで気づきませんでした
カテゴリー選択欄のトップが「落語」「映画」「日記」の順なもので
いつもはちゃんとチェックしとりますが今回はミスりましたとさ
うどん屋さん、『上原屋本店』はお薦めですよ
おっしゃってるのは🍙おむすび山の讃岐七富士ですね
連山ではなくポコッとありますね
今後とも検閲(笑)よろしゅうに
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

落語」カテゴリの最新記事