京都高島屋で開かれている『吉田博展』に行く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
京都へ行くのは半年ぶりかしら、🚊阪急電車は「SDGs」のラッピング車両に遭遇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
チラシによると、『吉田博』明治、大正、昭和にかけて風景画の第一人者として活躍
本展では近年急速に再評価が進み高い人気を誇る木版画約200点を一挙に公開とある
作品があまりにも膨大な為、鑑賞には 2時間かかる、最終ラウンドの来し方等のビデオ映像を
見る頃にはどっと疲れた
美術館じゃないので無理だったか、一服の💺椅子欲しかった
彼は弱冠23歳で友と2人でアメリカに作品を持ち込み、かなりの
収益を得たとの事
以降も秀でた商才でもって
画家⇒売れない⇒貧乏の公式とは無縁であった
同時期に活躍した『黒田清輝』とは派が違う上に牛耳る彼に対抗していたらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
アメリカ、ヨーロッパ、東南アジアを旅してスケッチ、その裕福さを証明している
また、🗻登山家としての顔も持っていた
あ~海外行きた~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
⛪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
吉田の版画は
ダイアナ妃や🧠💛フロイトにも好まれていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
同じ題材を夜明け、朝、日中、夜と色を変えて摺っている作品も多々、これは版画ならではだ
下世話に言うと版画は何枚も摺れるので量産出来るから儲かるでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それ以前に多いものは100回近くも色替えをして摺ると言う技術がすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回はせっかくの京都だったけど、このご時世、高島屋ですべて(鑑賞・ランチ・お茶)完了
モーニング☕
🥚はすぐ近くの「星乃珈琲店」にて😋
レトロな店内はグッと落ち着く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/175950662978b5b20dbfa5cc3938c357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a7/12f2a103f689208468ab9831d3413aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
京都へ行くのは半年ぶりかしら、🚊阪急電車は「SDGs」のラッピング車両に遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
チラシによると、『吉田博』明治、大正、昭和にかけて風景画の第一人者として活躍
本展では近年急速に再評価が進み高い人気を誇る木版画約200点を一挙に公開とある
作品があまりにも膨大な為、鑑賞には 2時間かかる、最終ラウンドの来し方等のビデオ映像を
見る頃にはどっと疲れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
彼は弱冠23歳で友と2人でアメリカに作品を持ち込み、かなりの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
以降も秀でた商才でもって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
同時期に活躍した『黒田清輝』とは派が違う上に牛耳る彼に対抗していたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
アメリカ、ヨーロッパ、東南アジアを旅してスケッチ、その裕福さを証明している
また、🗻登山家としての顔も持っていた
あ~海外行きた~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_attache.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
吉田の版画は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
同じ題材を夜明け、朝、日中、夜と色を変えて摺っている作品も多々、これは版画ならではだ
下世話に言うと版画は何枚も摺れるので量産出来るから儲かるでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
それ以前に多いものは100回近くも色替えをして摺ると言う技術がすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回はせっかくの京都だったけど、このご時世、高島屋ですべて(鑑賞・ランチ・お茶)完了
モーニング☕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
レトロな店内はグッと落ち着く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/175950662978b5b20dbfa5cc3938c357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a7/12f2a103f689208468ab9831d3413aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/e6d2cb5b7294038f7bc5e599558be469.jpg)