★「へー!」その1
facileをフランス語オンライン辞書で引くと、
「易しい、ちょろい、ゆるゆる」
などと書いてありました。
・・・うん、分かるけどさ、
分かりやすいけどさ。
辞書も、時代に合わせてカジュアル化?
★「へー!」その2
knee(膝)を動詞として使うと
knee(膝蹴りする)になるんですって。
・・・うっかり、
跪く(ひざまづく)つもりで
膝蹴りしちゃうところだった!
あぶない、あぶない。
跪きたいなら、
go down my knees かkneel。
ついでに、
knee(膝蹴り)の過去形はkneedだけど、
kneel(跪く)の過去形はknelt。
よし、覚えた!
★「へー!」その3
息子は、個人英語レッスンで
取り組んでいます。
で、間の良いことに、今ちょうど
学校の国語の授業で
漢詩の押韻について学んでいるそうです。
そして、日本語の詩とは異なる
英語の詩と漢詩と共通点に気付く息子。
へー!面白いね!
と、息子とJ先生。
それに自分で気付けたのはラッキー。
でもね、中学校の授業では
漢詩の押韻を
日本語の音読みで説明されるのが残念。
サウンドが命の詩は、
原語で味わいたいよねぇ。
たとえ耳で聞いて
言語を理解することはできなくとも、
たとえ当時の中国語と現代中国語は違うとしても、
日本語で読むよりずっとマシだよねぇ。
そのことに気付き、
にわかに中国語Duoをやり始める息子。
よっしゃ。良い動機。
*****
さて。
Duolingoを始めて約1年が経ちました。
現在の進捗状況はこんな感じ。
★私
隙間時間にゆるゆるとやり続け、
中国語ステージ4、
フランス語ステージ3です。
学校英語で言えば、中2くらい?
過去形、未来形、完了形などの時制変化や
助動詞、接続詞などが出てきています。
頭が追いつかなくて、アワアワします。
特にフランス語!!
進みは遅い。とても遅いです。
でも、もしやっていなかったら
今もまだゼロのまま。
ゼロと1とは大違い!
をモットーに、
これからもぼちぼちやっていくつもりです。
アラビア語は、あの文字の仕組みが知りたくて
ちょろっと覗いてみたのですが、
予想通りの難しさ。
馴染みがなさ過ぎて、もうどうしたらいいんだか(笑)
いつか続きをやる日がくるのだろうか…
★息子
現在のメインは、
中国語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語のようです。
全てステージ1。
学校英語で言えば、
もちろん中1、1学期。
他に、ルーマニア語、ドイツ語にも
ちょろっと手を出しています。
こちらはお試し体験レッスン1回分
って感じ。
手を広げすぎて、当然ながら
一つ一つの進みが遅い。
しかも、進み方はテキトー。
私は、1カテゴリー5回まで
完全に終えてから
次へ進むようにしているのだけど、
息子は、ほとんど1回をクリアしただけで
さっさと次のカテゴリーに進んでいるので、
理解も定着も浅いはず。
あーあ、
Theテキトー、Theお気楽御気楽、
気合いの入った向上心からは縁遠い
この性格・・・
でもまあ、ゼロよりはマシかな。(←結局、ここ)