olatissimo

この島で生まれた息子はなんと中学生。ほぼ育児日記です。

国際交流できる人(川崎選手引退に寄せて)

2018-03-27 | 日々
川崎宗則選手、引退のニュースを見て 思い出しました。 随分前に、愛読するブログに 川崎選手のことが書かれていて、 こんな魅力的な人がいるんだ!と 感心したことを。 いつ読んだっけ…⁇ 検索できず、地味に探して ようやく見つけました。 (2013年…5年前の記事だった…!) 「川崎ムネノリに痺れよう」 息子にも見せてあげる。 野球に興味のない私が、 野球好きな息子に教える野球の話。 ふふん . . . 本文を読む

『英国王のスピーチ』史実に基づいたお話の楽しみ

2018-03-25 | 本とか
『やさしい本泥棒』の翌週に息子が借りてきた映画。 英国王のスピーチ 映画『英国王のスピーチ』予告編 見終わって、ため息。 「ああ・・・すごく面白かった!」(嘆息) ぼく、こういう映画が観たかったんだよね、と。 「怖いシーンもなくて、よかった」 (息子は「怖いイメージ」に大変弱い。  だから、おばあちゃんちでTVをつける時も、  すごく警戒する。  DVDでも、予告編などは絶対に見 . . . 本文を読む

『やさしい本泥棒』ユダヤ人の定義に悩む

2018-03-24 | 本とか
図書館でDVDが借りられることに 初めて気付いた息子。 早速借りてきたのがこれでした。 やさしい本泥棒 『やさしい本泥棒』2014.12.17先行レンタル配信/2015.1.7ブルーレイ&DVDリリース 二人でボロボロ泣きながら見ました。 これ、映画館では絶対見られない! (日本では劇場公開していないらしいけど) 戦争の映画は、つらい。 特に、子どもが死んだり、 つらい思いをするのを . . . 本文を読む

5年生の小ネタ

2018-03-23 | 5年生
ああ、今日で5年生が終わるー! 5年生の小ネタ、書いとかないと。 ★ラブラブ(9月) 息子が自分のためにいれたお茶を 彼が冷蔵庫にピッチャーを戻している隙に 通りがかりに横からひょいと飲んだ。 振り返って気付いた息子、 「あー!お母さん、わるわるさん!」 と嬉しそうに叫ぶ。 (楽しいイタズラが好きなので、  こういうことをされると喜ぶ) そしてにーっこりして、 「でも、可愛いから許す . . . 本文を読む

そして次のピアノ曲は…

2018-03-20 | ピアノ
大喜びで譜読みしてます。 と思ったら、いきなり両手で弾こうとする。(無謀) くぅーーー!かっこいいー! とシビれながら(笑) 「ぼくさ、学校のアンケートで 『尊敬する人、憧れの人』のところに  ドビュッシーって書いたんだよ。 だって、大好きなんだもん!」 ほー。 そんなに入れ込んでるとは知らなかったわ。 そして、並行して練習しているインベンションを弾い . . . 本文を読む

癒しの音色

2018-03-19 | チェロ
先日、すごく久しぶりに 息子のチェロのレッスンを見ました。 かれこれ4年ぶりくらい・・・? 習い始めは一緒についていたけど、 慣れてからは 息子だけでレッスンを受けているので、 普段、私は送迎だけなんです。 今回はたまたま、先生のお宅ではなく 出先でのレッスンで、 流れで同じ部屋で待つことに。 これがまた、よく響く練習室で。 息子の音も普段より良い音に聞こえるなぁと 思っていたのです . . . 本文を読む

並行読みは片付かない。けど、沢山読める。

2018-03-17 | 本とか
私も息子も、数冊の本を同時に読み進める癖があります。 こういうのを「並行読み」と言うらしいです。 (さっき知った) 推奨する人もいるらしいですが… 私の場合、 良いと思ってやってるわけじゃなく、 癖でそうなってるだけです。 むしろ、一冊を読み切って スッキリしてから次に行けばいいのに と自分でも思うし、 その方が美しい読み方だと思うんだけど、 なぜかそうならないのです。 1冊を普通に読 . . . 本文を読む

『ギリシア人の物語』 才能豊かな国際派古代人

2018-03-14 | 読書メモ
そんなことがあったので、ちょっとギリシア人とローマ人のことが気になって塩野さんの本を読んでみました。・・・無知をさらけ出しちゃいますけど、ギリシアの時代とローマの時代って、 けっこう重なってたのねー!知らんかったわー!(汗だって。ギリシアの次にローマを習うじゃない?ギリシアが終わってからローマっていうイメージだった。(年号見てない証拠)しかもね、ローマの本読んでても、ギリシアのことなんて . . . 本文を読む

ギリシア人が好き!という息子との会話

2018-03-12 | 5年生
誕生日プレゼントとして息子にあげた「若い読者のための世界史」を二人で読んでいます。その中にこんな記述がありました。 ローマ人にとって最大の楽しみ、それは祭典である。 もちろんそれは、高貴な市民が自身でスポーツや詩歌の技を 神々のほまれにかけて競うギリシア人の祭典とは違っていた。 厳粛で生真面目なローマ人にとっては、 他人の前で詩を朗読したり、 重々しくひだを重ねた立派な衣(ト . . . 本文を読む

コンクールを終えて 次の目標

2018-03-07 | ピアノ
(前記事、長かったので二つに分けてみました)ということで、コンクール参加に当たっての当初の目標は達成!息子、よくやったと思います。次の目標は、お尻叩かれなくても 自分で自分をその状態に持っていくことですね。言うは易しだけど、できないよね!なかなか。私はできない^^;たぶん、コンクール上位入賞常連の子たちは小学生でもできるんだろうな。すごいねー。普通は、なかなかその努力に辿り着かないもの。 . . . 本文を読む