olatissimo

この島で生まれた息子はなんと中学生。ほぼ育児日記です。

基本にかえって中学受験のメリット・デメリットを考える

2018-05-30 | お勉強(小学生)
折しもうちが急浮上の通塾問題にアタフタしている時 (→(1)(2)(3)(4)) 朝小からこんなニュースメールが届きました。 「中学受験のメリット・デメリット」 かいつまんで書き出してみます。 まずはメリットから。 (中学受験の)メリットは、 「安定した環境のなかで6年間充実した教育を受け、  青春を謳歌し、しかも大学進学にも有利」。 ですって。 息子の受ける学校は、 昔なが . . . 本文を読む

塾・・・(4) 体験授業・親目線

2018-05-29 | お勉強(小学生)
6年生のこの時期になってから 急に塾へと足を向けた話。(1)(2)(3) 今回は、1週間、授業を見学した 親の私の感想です。 この塾の小6のスケジュールは 週4日 75分 × 2コマ (5時~7時半) 2コマ連続で、休み時間無し。 (実際には先生交代のあれこれで  5分程度の隙間時間がある) 私の授業の感想は、「お尻、痛い」に尽きますね。ええ。 いや、授業は . . . 本文を読む

塾・・・(3) 体験授業・子ども目線

2018-05-24 | お勉強(小学生)
なぜか急浮上してしまった塾に行く件。(1)(2) お次は体験授業です。 ぜひ親御さんも見て下さい!ということで 私も後ろで授業の様子を見ていました。 結論から言うと、 息子は塾の授業を気に入ったのですが、 気に入るポイントが どうもズレていてですね・・・ 塾の授業、ほぼ一方通行の講義形式。 まあ、普通そうですよね。 ただ黙って難しい問題の解説を聞くだけなんて 息子にしたら面白くない . . . 本文を読む

塾・・・(2)見学

2018-05-23 | お勉強(小学生)
ということで、親子で塾の見学に行きました。 夫の知人が経営する塾は、 なんというか 手作り感溢れるゴチャゴチャした感じで好みではありませんでしたが、 「受験マニア」な先生が運営している塾でした。 これはプラスポイント。 (そして学生バイトの先生がいない。  これも重要。) 受験って、「本当の意味での学力」とは別の次元の 受験用テクニックが物を言うところがあるので、 受験の傾向と対策を考 . . . 本文を読む

塾・・・

2018-05-22 | お勉強(小学生)
受験? 受けたいなら受けてもいいけど、塾には行かないよ? 勉強なんて家でやるだけで十分、という方針の私。 当然、このまま押し通す予定でした。 対して夫は、大学受験前に塾に行った経験があり、 「受験といえば塾なんじゃ?」 と思っている節がありました。 (高校は推薦で入ったので、必要無かったらしい) が、基本、「子育て方針は母親が決めるが吉」という姿勢の夫。 私が納得しているなら 私のやり方で . . . 本文を読む

6年生、11歳5ヶ月の小ネタ

2018-05-21 | 6年生
★お父さんみたいな奥さん 何の話だったか、息子が私に言った。 「お父さんがうまくやっていけるのは、  お母さんのおかげだよねー。  ぼくも将来、しっかりした女の人と結婚したらいいと思うんだよ。  そうしたら僕も安泰だよ!」 そこへお父さん登場。「何の話?」 「あのね!ぼく、お父さんみたいな奥さんもらったらいいと思うんだ!」 「お父さんみたいな奥さん?  本当にお父さんみたいな人と . . . 本文を読む

ハウスダスト アレルギー

2018-05-14 | 日々
ダニアレルギーの続きです。 検査の結果、アナフィラキシーの原因は 粉類にわくダニだということがわかったのですが、 ついでにハウスダストにもアレルギーがあるようです。 (ハウス1,2って項目) ハウスダストでは アナフィラキシーほど重篤な症状になならないらしいので その点では安心なのですが、 平気という訳では無い。 そういえば、春になってから なんとなくずーっと風邪っぽかったんです。 . . . 本文を読む

ダニ アレルギー

2018-05-07 | 日々
実は、わたくし、半年で2回アナフィラキシーを起こしました。 これまで特にアレルギーは無かったので、 1回目は「これは本気でヤバイ」と気付くのが遅く、 気道確保のための喉切開一歩手前の状態でした。 (結局、ステロイド注射だけで済んだ。  良かった・・・泣) 突然、鼻水が出て鼻がつまり、 あれよあれよと言う間に 喉も詰まってきて 息ができなくなったんですよね。 経験したことのない苦しさなんだけ . . . 本文を読む