私の情報は、facebook twitter.を確認ください。何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jpにご連絡ください。
以前、企画・実行したものを整理してのせていますが、中華街の情報は 中華街の魅力をご確認ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
大宮での昼食、ならば寿司を食べてみたくなる。
七搦、ちらし大盛り。今日も立派な丼。
大宮でランチを早く食べるのは、寿司屋を利用する場合が多い。①政寿司②豊寿司等が多いが、ランチで良質なものをおじさん価格で提供してくれる店が多いので、ありがたい。特に、ちらし大盛りは、政寿司・七搦がたぶん他店舗では得られない店舗である。今日は、時間もあったので七搦に言ってみた。
偶然、カウンター席が確保できた。頼むのは当然「ちらし大盛り」。職人にもよるが、見事な大盛りを出してくれる。通常、握りしか頼まなかったわたくしであるが、あるとき「ちらし大盛り」を頼んでみて愕然。びっくりされるようなものが提供された。それ以降いろいろ頼むことになった。
ご飯を山盛りにおひつに盛った後、中央から流すように盛りつけるのが七搦のルール。最後は何かはみ出すような盛りつけに変貌している。具材は豊富に乗ってくる。当然その日の仕入れによって異なるが、常に10種類以上は提供される。本日も例外ではない。
うれしいのは、舎利の管理。最近政寿司の質が落ちてきているが、七搦は何度来ても外れがない。特に光もが美味しく、わたくしの好きなコハダが入っているのがうれしい。職人が一人しかいないので、提供までやや時間がかかる場合が多いが、その辺は我慢できる範囲。外せないランチである。20150715
![大宮での昼食、ならば寿司を食べてみたくなる。七搦、ちらし大盛り。今日も立派な丼。_b0142232_05120234.png](https://pds.exblog.jp/pds/1/201509/27/32/b0142232_05120234.png)
![大宮での昼食、ならば寿司を食べてみたくなる。七搦、ちらし大盛り。今日も立派な丼。_b0142232_05121715.png](https://pds.exblog.jp/pds/1/201509/27/32/b0142232_05121715.png)
![大宮での昼食、ならば寿司を食べてみたくなる。七搦、ちらし大盛り。今日も立派な丼。_b0142232_05123276.png](https://pds.exblog.jp/pds/1/201509/27/32/b0142232_05123276.png)
齋藤と行く「寿司202」 宇都宮での仕事が続く。お腹を満たしたく鮨屋を探す。駅ビルに「寿司田」を発見。
齋藤と行く「寿司201」 今日は宇都宮で仕事。東京方面では見かけなくなった 回転寿司「元気寿司」でランチ
「齋藤と行く寿司」 150~200店舗
齋藤と行く「寿司200」 大宮は「ちらしの大盛り」がおもしろい町。鮨政が一番すごいが、「七搦」の大盛りもなかなか。