4月16日、SAGA CUP 第2戦に参戦してきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/ce/8e2c908a4473eb3c39dc52467ed23284_s.jpg)
心配してた雨も上がり、レースはDRYで走れそうです。
PITは賑わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/c7/2d09be1b285572a69c85105e6c6492c0_s.jpg)
耐久レースのエントリーは24台、そしてノーマルマフラーは一台・・・
まあ、勝負出来るところで勝負すれば良いわけでして。学ぶことが多いかと思います。
今回、リアサスをNSRmini用を装着してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/0a/40e764600f2f4b0bfeb711eec1b276a0_s.jpg)
Lip’sも悪くは無いけど、ヘタって来てたので。
そんでもって、使い方の分からないメーター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/9f/56b4672c4d5258b7e3906443cbdebe0b_s.jpg)
機能盛沢山ですが、訳ワカメです。LAP表示さえしてくれれば良いのですが・・・
そして、着替えてたら、ワイのブーツ壊れてファスナーが閉まらなくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/d1/268a837e8f52f552c8527080cd28b7ca_s.jpg)
ガムテープでぐるぐる巻きです。レース終わるまで着替える事が出来ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今回は、開幕戦とは逆回りです。
午前中2時間近い練習枠があるので、コース攻略考えます。ギヤが合わないのでイマイチ。
snt予選です。彼なりに攻略してる様です。
聞いてこないから教えようもありませんが、それなりに走れてるので教える事もありません。
前回はワイより速かったし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ismt君と相談して、ノーマルマフラーのファイナルを教えていただき、変更することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/76/00685557883363d91527c2959b771478_s.jpg)
決勝で慣れるしか有りませんが、教えてくれたライダーのシフトポイントを見る限りでは、今のギヤ比より悪くなることはなさそうです。
グリッドは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/26/85be87d9e49b90fb1ca93f0c771717fa_s.jpg)
今回も逆フロントポジションから
21/24です。
タイムも前回より良いので問題無しです。
さあ、注目のスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/07/ce1c81840579abd1d3d6ac6c9dfc67b2_s.jpg)
snt一人だけ取り残されてます?後で聞いたら2速でスタートしたと言ってました。
最後尾からのスタートでしたが、戻ってきたら3台抜いてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ファイナル変えて最初は戸惑ってましたが、色々試しながら合わせて非力なM12仕様で頑張ります。
ストレートでは勝負出来ませんので、ブレーキングとコーナリングで頑張るしかないのです。
で、シートパイプ交換してダンパーの動きは良さげなのですが、ノーマルのスプリングが可変スプリングなので奥に入りきらず戻りも速いみたいで、フロントの車高が高くなるのが速すぎるのか?狙ったラインに乗せる事が出来ません。
sntはどう思ってたかは分かりません。(何も言わない)でも、それなりに走らせてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/f1/4fac5a1fe18637c5ee487cede42220f0_s.jpg)
20分間隔で交代。
中盤、GROM他2台の追走を必死のブレーキングとコーナリングで蓋し続けるワイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/19/11988a9858072b85d7581ec50e57c03f_s.jpg)
次回までに、スプリングとブレーキパッドを交換しようかな?
レースも最終盤になったところで雨が。snt初WET走行です。
何とか速いマシンに喰らいつくためにコーナーを頑張る訳ですが、そうするとリヤが滑りまして・・・
転倒、再スタート、転倒、そしてチェッカー。
順位確認してなくて、何位だったのだろう?と思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/9d/4d20dd98cb690d1395e7fc4d4bda61d5_s.jpg)
また飛び賞入賞で、景品もゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/a3/33fea1fc8bf8908887a7e36b46caa6ed_s.jpg)
15/24でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/42/389a7d4958b2a5c9e73144f47c367002_s.jpg)
トロフィーも。
M12仕様でよく頑張ったと思います。
今回のファーステストラップはワイ。師匠返り咲きです
師匠と思ってないかもですけど・・・
次回は6月25日?チャンバー装着しての参戦となります。
ホントはM12で戦いたいけど、もっと他のエントラントと絡む為にはチャンバーが必要かと。
そこの混戦の中で、また得られるモノもあるでしょうから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f8/a4eb222187d291e424930fb251fc8095_s.jpg)
soとir、また遊んでね。(ワイの子ちゃいます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/ce/8e2c908a4473eb3c39dc52467ed23284_s.jpg)
心配してた雨も上がり、レースはDRYで走れそうです。
PITは賑わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/c7/2d09be1b285572a69c85105e6c6492c0_s.jpg)
耐久レースのエントリーは24台、そしてノーマルマフラーは一台・・・
まあ、勝負出来るところで勝負すれば良いわけでして。学ぶことが多いかと思います。
今回、リアサスをNSRmini用を装着してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/0a/40e764600f2f4b0bfeb711eec1b276a0_s.jpg)
Lip’sも悪くは無いけど、ヘタって来てたので。
そんでもって、使い方の分からないメーター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/9f/56b4672c4d5258b7e3906443cbdebe0b_s.jpg)
機能盛沢山ですが、訳ワカメです。LAP表示さえしてくれれば良いのですが・・・
そして、着替えてたら、ワイのブーツ壊れてファスナーが閉まらなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/d1/268a837e8f52f552c8527080cd28b7ca_s.jpg)
ガムテープでぐるぐる巻きです。レース終わるまで着替える事が出来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今回は、開幕戦とは逆回りです。
午前中2時間近い練習枠があるので、コース攻略考えます。ギヤが合わないのでイマイチ。
snt予選です。彼なりに攻略してる様です。
聞いてこないから教えようもありませんが、それなりに走れてるので教える事もありません。
前回はワイより速かったし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ismt君と相談して、ノーマルマフラーのファイナルを教えていただき、変更することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/76/00685557883363d91527c2959b771478_s.jpg)
決勝で慣れるしか有りませんが、教えてくれたライダーのシフトポイントを見る限りでは、今のギヤ比より悪くなることはなさそうです。
グリッドは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/26/85be87d9e49b90fb1ca93f0c771717fa_s.jpg)
今回も逆フロントポジションから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
タイムも前回より良いので問題無しです。
さあ、注目のスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/07/ce1c81840579abd1d3d6ac6c9dfc67b2_s.jpg)
snt一人だけ取り残されてます?後で聞いたら2速でスタートしたと言ってました。
最後尾からのスタートでしたが、戻ってきたら3台抜いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ファイナル変えて最初は戸惑ってましたが、色々試しながら合わせて非力なM12仕様で頑張ります。
ストレートでは勝負出来ませんので、ブレーキングとコーナリングで頑張るしかないのです。
で、シートパイプ交換してダンパーの動きは良さげなのですが、ノーマルのスプリングが可変スプリングなので奥に入りきらず戻りも速いみたいで、フロントの車高が高くなるのが速すぎるのか?狙ったラインに乗せる事が出来ません。
sntはどう思ってたかは分かりません。(何も言わない)でも、それなりに走らせてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/f1/4fac5a1fe18637c5ee487cede42220f0_s.jpg)
20分間隔で交代。
中盤、GROM他2台の追走を必死のブレーキングとコーナリングで蓋し続けるワイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/19/11988a9858072b85d7581ec50e57c03f_s.jpg)
次回までに、スプリングとブレーキパッドを交換しようかな?
レースも最終盤になったところで雨が。snt初WET走行です。
何とか速いマシンに喰らいつくためにコーナーを頑張る訳ですが、そうするとリヤが滑りまして・・・
転倒、再スタート、転倒、そしてチェッカー。
順位確認してなくて、何位だったのだろう?と思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/9d/4d20dd98cb690d1395e7fc4d4bda61d5_s.jpg)
また飛び賞入賞で、景品もゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/a3/33fea1fc8bf8908887a7e36b46caa6ed_s.jpg)
15/24でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/42/389a7d4958b2a5c9e73144f47c367002_s.jpg)
トロフィーも。
M12仕様でよく頑張ったと思います。
今回のファーステストラップはワイ。師匠返り咲きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次回は6月25日?チャンバー装着しての参戦となります。
ホントはM12で戦いたいけど、もっと他のエントラントと絡む為にはチャンバーが必要かと。
そこの混戦の中で、また得られるモノもあるでしょうから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f8/a4eb222187d291e424930fb251fc8095_s.jpg)
soとir、また遊んでね。(ワイの子ちゃいます)
だったら、ナローのハイエースで2列目をキャプテンシートにしたヤツの在庫、有りませんか??(*^_^*)
あ…うちのクズ鉄バイク、キャブのニードルがアカンっぽいけど部品が届かないので、早くもGW終了宣言が出そうです。。。(T_T)
100系の錆びて穴開きそうな37万キロ走った少し雨漏りするヤツなら500マソで在りますが、如何いたしましょう?
GWは出ても人も車も多いので、クロモリでサイクリングでもいかがでしょうか?
ネオコット下さい。