6時に目覚ましをセットし、涼しい時間帯を狙って今朝は自転車に乗りました。
近くのアンテナ山の頂上を目指します。
盆休み中に1度アタックしましたが、途中でヘロヘロになり棄権・・・
今回は、以前Kさんに頂いたロードーレーサーに乗ってアタックです。
上り口のダムまでは15分程で到着。
フローターに乗って釣りしてる人を眺めつつ、一度体制を整えます。
何も食べてないので血糖値を上げる為、チョコと缶コーヒーを食しアタック開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/1271f540547cfe6e2422a7d9e092afa1.jpg)
前回のアタックで断念した所までは楽に来れました。マウンテンバイクとロードレーサーの違いなのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/08561087e884c0f8d0f6ee2f95a4e2ce.jpg)
延々と上り坂が続きます。
何度も何度も休んではコギを繰り返し、やっとアンテナ山頂上に辿り着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/bc6c3657da6ba9a019e6543eab424d9c.jpg)
途中何度も引き返そうと言う思いに駆られましたが、少ししか持ち合わせない根性を振り絞ってアタック続行。
現在の心肺能力以上の運動でしたので、ホントきつかったです。
しかし、景色を見てアタックを止めなかった事に満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/98cb5af297d440e46482b82013d13baa.jpg)
ダムから山頂までの所要時間、1時間30分・・・
山頂から自宅までの所要時間、25分。
次回のアタックはいつになるやら・・・
でも面白かったから、またアタックしよ~っと。![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
近くのアンテナ山の頂上を目指します。
盆休み中に1度アタックしましたが、途中でヘロヘロになり棄権・・・
今回は、以前Kさんに頂いたロードーレーサーに乗ってアタックです。
上り口のダムまでは15分程で到着。
フローターに乗って釣りしてる人を眺めつつ、一度体制を整えます。
何も食べてないので血糖値を上げる為、チョコと缶コーヒーを食しアタック開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/1271f540547cfe6e2422a7d9e092afa1.jpg)
前回のアタックで断念した所までは楽に来れました。マウンテンバイクとロードレーサーの違いなのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/08561087e884c0f8d0f6ee2f95a4e2ce.jpg)
延々と上り坂が続きます。
何度も何度も休んではコギを繰り返し、やっとアンテナ山頂上に辿り着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/bc6c3657da6ba9a019e6543eab424d9c.jpg)
途中何度も引き返そうと言う思いに駆られましたが、少ししか持ち合わせない根性を振り絞ってアタック続行。
現在の心肺能力以上の運動でしたので、ホントきつかったです。
しかし、景色を見てアタックを止めなかった事に満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/98cb5af297d440e46482b82013d13baa.jpg)
ダムから山頂までの所要時間、1時間30分・・・
山頂から自宅までの所要時間、25分。
次回のアタックはいつになるやら・・・
でも面白かったから、またアタックしよ~っと。
![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
青蟹坂は登りのほうが好きだったりします。
苦しくて苦しくて、でも上りきった時の達成感や爽快感が好いですね。
で、下りは怖くてねえ、、、
トライアスロンをしているお連れなんかは60キロから70キロで山を下っていくのですが青蟹はビビってしまってダメダメです。
自転車で山道を70キロで走るなんて自分と自転車への信頼感がないと出来ないですよ。^^;
バイク乗りのstoolさんも自転車でもかっとんでいるのでしょうか。。。
自転車きついですね~。
走る筋肉と全く違うから、足がついてきません。(心臓も)
下りはゆっくりです。危ないです60~70km/hなんて・・・
でも面白いですね、自転車。
休みの朝ウダウダなので、先ず起きるのに苦労しました!(苦笑
次回はもう少し時間短縮出来るように頑張ります。
自転車でトレーニング良いですね
私の自転車は程よく、朽果ててきました
チェーンは錆び錆びっす。
そろそろ整備をして乗らないと勿体無いな。
自転車での登りは本当に辛いですよね
自転車ほうり投げて、自分の足で登った方が
速いんじゃ~ないのって時が有ります。
自転車キツイですね~、泣きが入りました。
>自分の足で登った方が速いんじゃ~・・・
実際歩きましたが、確実に速かったです。(笑