Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

出張修理

2022-08-17 | 日常
13日午後から16日まで盆休みを頂きました。

13日午後は、親友しぃ君とこの初盆参り。しっかりお参り、しぃ君とはちょこちょこ会ってるので雑談。
高校の頃からバイク乗ってる、数少ないバイク乗り親友。
初盆参りを終えて、廃エースで別府目指す。
最近のお気に入り、浜脇温泉。200円です。
超熱い湯とぬるめで分かれてますが、この時期は流石に超熱めも普通の熱めになってました。
浜脇温泉|別府市

浜脇温泉|別府市

 

さっぱりしたところで、山の中で車中泊。25℃くらいで涼しい通り越して朝方は寒くなりました。

14日は、朝風呂へ。
その前にグレート君がSPA直入にスポーツ走行に来るって言ったから寄ったけど、到着が早すぎて誰も来てなかったので会わずに退散~、お風呂目指します。
長生湯、ここも200円。鉄系?のお湯です。
長生湯

長生湯

自然・歴史・文化を育む名水名湯田園観光都市 竹田市

たけ旅 take_tabi|竹田市観光ツーリズム協会

 

入り口が独特のシステムで、テキトーに入ろうとすると200円が無駄になりますw
ちなみに、この日は入れ替わりで貸し切り湯みたくなりまして、15分ほど一人でした~。

サッパリした後に目的地目指します。阿蘇の箱石峠(絶景)を抜け、道の駅あそ望の郷くぎの(ここも絶景)で休憩して、目的地へ到着。
早速、出張修理へ取り掛かります。

ケニーロード。フォークの修理を勝手にします。

看板の足に本物のフロントフォークが使われています。
修理を終え、本当の目的地へ。
オカンの実家へ墓参り、コロナ禍なので10分で済ます(悲)もっとゆっくりしたかったけど仕方なし。

帰り道は寄り道、ずっと前から行きたかった浮島神社へ。

お参りしようとしたところ雨が降り出しまして、その雨と神社の池が幻想的な空間を作り出して、なんだか幸せな一時を過ごすことが出来ました。
お守りを購入。帰路へ。

渋滞が嫌なので高速には乗らず下道で。
420kmの廃エースの旅でした。

15日は家の掃除、16日は雨で出られず映画三昧、自転車乗りたかったなぁ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傷心から幸せへ | トップ | 今月のジテツー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事