前回のSAGACUPの後半から絶不調になったsnt号
オゲレツ号引っ張り出して、整備し直したのが2年前?そこからEgノーメンテ。
とりあえず整備しましょうで、メンテナンス開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/681ec0552c765e1863df5d439e0bddf9.jpg)
ピストン欠損してました~。そりゃ走らなくなるわけだ。定期的にメンテナンスしましょう。
腰上はsntにお任せしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/58/3dcec9162e5bc275c787ed451e49d6ea_s.jpg)
サークリップはワイ組みましたけど・・・
あと、水温対策としてMC41 CBR250Rのラジエターが使えるとネットでの情報を得ましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/d6/d7c60b22a963dd02784becefa0a0bafa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/d1/6902fe31d3fa3ebf7d9c0326af2a48df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/28/eea483a5932b8c53206905d8ed26a523_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/99/0e5e40434e0e33ecc2ea4b054ec7c05e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/c7/997f29fcb9919ff66cdbd1c77f2b317b_s.jpg)
1402君に頑張って装着して頂きました。真夏でも60℃~で管理できるとか。
あと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/6168805fa92d6fea77e793351326a07c.jpg)
CLSS製のファンネル(長い方)を装着しました。
そして、Kロ君の手により生まれ変わった外装(新品)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/21/b88b86db7480fd565d9a70fd75a32a4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/03/38162531d37674ff386a0533ea530b3f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/67/648b6c332b494e35e50755d4db1f4cb0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/71/0ca35ac7d460d2c502ea187853c15b21_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/02/32fa39f872430f47df65ff6ac7a8fc24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/0c/5cc30041b10408901ca2f923f95e29fe_s.jpg)
パールの入った肌色になりました・・・
あ、肌色はワイのところではワークスしか使えないので、ワークスに昇格したことになります。
今月末のSAGACUPが楽しみですが、シェイクダウンがレース当日となりそうなので色々不安です
オゲレツ号引っ張り出して、整備し直したのが2年前?そこからEgノーメンテ。
とりあえず整備しましょうで、メンテナンス開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/681ec0552c765e1863df5d439e0bddf9.jpg)
ピストン欠損してました~。そりゃ走らなくなるわけだ。定期的にメンテナンスしましょう。
腰上はsntにお任せしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/58/3dcec9162e5bc275c787ed451e49d6ea_s.jpg)
サークリップはワイ組みましたけど・・・
あと、水温対策としてMC41 CBR250Rのラジエターが使えるとネットでの情報を得ましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/d6/d7c60b22a963dd02784becefa0a0bafa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/d1/6902fe31d3fa3ebf7d9c0326af2a48df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/28/eea483a5932b8c53206905d8ed26a523_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/99/0e5e40434e0e33ecc2ea4b054ec7c05e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/c7/997f29fcb9919ff66cdbd1c77f2b317b_s.jpg)
1402君に頑張って装着して頂きました。真夏でも60℃~で管理できるとか。
あと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/6168805fa92d6fea77e793351326a07c.jpg)
CLSS製のファンネル(長い方)を装着しました。
そして、Kロ君の手により生まれ変わった外装(新品)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/21/b88b86db7480fd565d9a70fd75a32a4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/03/38162531d37674ff386a0533ea530b3f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/67/648b6c332b494e35e50755d4db1f4cb0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/71/0ca35ac7d460d2c502ea187853c15b21_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/02/32fa39f872430f47df65ff6ac7a8fc24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/0c/5cc30041b10408901ca2f923f95e29fe_s.jpg)
パールの入った肌色になりました・・・
あ、肌色はワイのところではワークスしか使えないので、ワークスに昇格したことになります。
今月末のSAGACUPが楽しみですが、シェイクダウンがレース当日となりそうなので色々不安です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
雨ですね。
どうしてもこの色なのですね。
おはようございます。
ええ、塗料が大量に余ってるそうで・・・