3月も半ばを過ぎて陽ざしは暖かくなってきましたね
嵐のような風の日や寒い日々をやり過ごして
庭の花たちも春の兆しが見えています・・・
まずは玄関の方から

玄関の階段横のミニ花壇に大好きなこのクリスマスローズが
いっぱい咲いています~!
毎日何度となく階段を上り下りするたびに
かわいいね!と声をかけています・・・
今年は残念ながら手前のニゲルが咲かないままになりました

こちらは道路に面した門灯下のミニミニ花壇
いつの間にかクロッカスが咲いて
ミニパンジーとのかわいいコラボです
そしてずっと玄関に置いているクリスマスローズの鉢ですが

柔らかい春の日を浴びてセミダブルの花がきれいです
まだまだ蕾もいっぱいで当分咲き続けそうです!
今年は2,30個の花は付けたかしら?
ここはちょうど階段の上の道路からの目線の場所
道行く人にも楽しんでもらえてるかしら?
さぁ、今度は庭の方へまわってみたら・・・

こんなかわいいミニ水仙が目に飛び込んできましたよ
庭のあちこちでミニ水仙のティタテートが咲き出していました!

ほら、こんなかわいい蕾も・・・
もうすぐ咲きそうでしょう?
この水仙が大好きで
来年はもっとあちこちに
植えてみようかな?
他にもいっぱい見つけましたよ!


クロッカスもあちこちに咲いて
だけど、黄色のがまったく咲いてないのです
バラの植え替えやあちこち掘った時にほりこしてしまったのが
そうだったのかしら・・・
まだまだいっぱいかわいい花が見えています

今年も忘れずに出てきてくれたシラーシベリカ
この小さい青い花がかわいいですね!
ヒヤシンスも毎年室内で咲いた後は庭に地植えして
それらが今頃あちこちで顔を出し始めています

左のは去年のデルフトブルーかしら? 右のはピンクかな?

これもヒヤシンスですよね?
色はどうなんでしょうか、覚えていませんね
咲いたらどれもまた見てくださいね~!
そして、最後にもう1つ!
こんなにかわいいネメシアの花が咲きだしました~♪

これは冬を越してこの間から蕾がいっぱいできていたので
楽しみにしていました
これからここでこの花がいっぱい見られます!
春の陽ざしのように柔らかい色でしょう?
嵐のような風の日や寒い日々をやり過ごして
庭の花たちも春の兆しが見えています・・・
まずは玄関の方から

玄関の階段横のミニ花壇に大好きなこのクリスマスローズが
いっぱい咲いています~!
毎日何度となく階段を上り下りするたびに
かわいいね!と声をかけています・・・
今年は残念ながら手前のニゲルが咲かないままになりました

こちらは道路に面した門灯下のミニミニ花壇
いつの間にかクロッカスが咲いて
ミニパンジーとのかわいいコラボです
そしてずっと玄関に置いているクリスマスローズの鉢ですが

柔らかい春の日を浴びてセミダブルの花がきれいです
まだまだ蕾もいっぱいで当分咲き続けそうです!
今年は2,30個の花は付けたかしら?
ここはちょうど階段の上の道路からの目線の場所
道行く人にも楽しんでもらえてるかしら?
さぁ、今度は庭の方へまわってみたら・・・

こんなかわいいミニ水仙が目に飛び込んできましたよ
庭のあちこちでミニ水仙のティタテートが咲き出していました!

ほら、こんなかわいい蕾も・・・
もうすぐ咲きそうでしょう?
この水仙が大好きで
来年はもっとあちこちに
植えてみようかな?
他にもいっぱい見つけましたよ!


クロッカスもあちこちに咲いて
だけど、黄色のがまったく咲いてないのです
バラの植え替えやあちこち掘った時にほりこしてしまったのが
そうだったのかしら・・・
まだまだいっぱいかわいい花が見えています

今年も忘れずに出てきてくれたシラーシベリカ
この小さい青い花がかわいいですね!
ヒヤシンスも毎年室内で咲いた後は庭に地植えして
それらが今頃あちこちで顔を出し始めています


左のは去年のデルフトブルーかしら? 右のはピンクかな?

これもヒヤシンスですよね?
色はどうなんでしょうか、覚えていませんね
咲いたらどれもまた見てくださいね~!
そして、最後にもう1つ!
こんなにかわいいネメシアの花が咲きだしました~♪

これは冬を越してこの間から蕾がいっぱいできていたので
楽しみにしていました
これからここでこの花がいっぱい見られます!
春の陽ざしのように柔らかい色でしょう?