朝晩が特に涼しくて庭の花たちも元気を取り戻してきたようです
ここ数日時間のあるときには庭に出て
バラやクレマチスに肥料をあげたり薬を撒いたり
やっとなんとか終わったかしら?
駐車場から庭に入る時に通る東の通路
昨日の夕方の通路です
木や宿根草が茂って
やっといい感じになってきました
狭い通路の両側を細い花壇にして
色々と植えこんで
西洋ニンジンボクとメド―セージが茂ってきたので
通る時には枝を手でよけながらです・・・
でも、その際に香る西洋ニンジンボクの葉の香りを楽しんでいます
今日の昼間のここは
西洋ニンジンボクが太陽を浴びてキラキラ輝き
手前のメドー・セージも木漏れ日の中で
紫色の花を咲かせています
メド―セージはは大きな株になって素敵な1画になっているでしょう?
花数が少ないのは午後の日が当たらないから
仕方ないのでしょうね…
一番上の写真の右の窓の所の
白い花に気付いたかしら?
そうなんですよね、カクトラノオです
今年はどんどん背が高くなって
今では私の目線以上のところで花が咲いています
こんなに背が高くなるものなのかしら?
ちょっとびっくりしています
下から白い花が咲き上がってきます
ちょっと四角い感じがして
面白い花穂です
部屋の中からこの窓を開けてみましょうか?
西洋ニンジンボクの葉が茂りこの窓から
この爽やかな葉と淡いブルーの花が見えるようにと植えたんですが
このカクトラノオが背高になってくれたおかげで
白い花がいいアクセントでしょう?
今はもう西洋ニンジンボクの花がないのが残念ですね!
西洋ニンジンボクも花付きが悪かったのですが
春からの日当りの悪いせいなんでしょうね
そしてこの緑たちの先のアーチに近い所には
真っ白なトレニア
クレマチス‘モンタナ・ルーベンス'の足元に日陰を作って
暑さの苦手なクレマチスを守ってくれています
白い花があるのは周りが明るくなっていいですね
そしてこれは今年一目ぼれして植えた
宿根トレニア・アルタネマ‘アクアブルー’
このボカシの入ったようなブルーが涼しげで気に入ったんですが
上手く秋まで咲いて来年にまた出てきてくれるのかしら?
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
夏も終わりごろになって載せるのもって思ったんですが
今年に作ったサマーバッグ
小関鈴子さん『スクラップキルトの楽しみ』の本の中のバッグを真似て
ちょっと小振りにしてアレンジしてみました
ベージュのメッシュの生地に物を入れた時に透けないように
下部には布を張りました
茶系の花をミシンでアップリケ
黒のメッシュにモノトーンの花で作ったバッグは娘に
このベージュのも人へのプレゼントに
私にとって庭の花と同じぐらいに
布との時間は心休まる大切な一時なんですよね
日中の日差しは強いものの
朝晩の涼しさはすっかり秋のものですね
今年の夏は夏らしい日がほとんどないままに
8月末になっています
7月半ば頃にこの色に一目惚れしてウチに連れ帰った
ランタナ
暑い日差しをものともせずに次々と咲いて
この花の色は夏も元気をくれますね
こんな力強い色や
こんなにかわいい色も
そしてこんなに明るい色も
ぜ~んぶ同じ株に咲いているんですよね
以前に育てていたコバノランタナは白
少しピンクになることもあったけど
こんなにいろんなのは初めて!
ランタナの七変化、本当なんですね!
そしてとってもかわいいのがこんな蕾
上の黄色の花のように
この四角いような一個一個が緩んで
あのかわいい花が広がるんですよね
両端のは咲いた後に出来てくる実ですね
リビングの前の椅子の上、日当たりのいいところにいます
何だか目が離せなくて
今日はどんな色が咲くのかな?って
楽しんでいます
そして庭の奥で木漏れ日を浴びて咲いているのは
そう、ホトトギスなんですよね
友人からもらったこの青いホトトギス
他の種類よりも早く咲くんですが
今年は8月の始めから咲いています
それにしても秋の花のはずですよね・・・
それだけ夜間の気温が低いんでしょうか?
かわいい小さめの花が気持ち良さそうに揺れています
【今日のバラ】
今日はバラの夏剪定をやり始めました
その前に枝に1つ残ったバラを部屋の中の花瓶に挿しました
その花は
ヨハン・シュトラウス
花びらの縁を少し虫にかじられてはいますが
花の色は春よりも濃くなって素敵です!
横顔も見てみましょう
優しいピンクでしょう?
春にげんこつ剪定をして今1mほどまで成長しました
元気に花もよくつけてくれます
もう大成功と言ってもいいですよね?
秋には澄んだ空気の中で
素敵な色合いの花を咲かせてくれますように!
*バラの夏剪定
イングリッシュ・ローズは軽く
昨年秋バラがまったく咲かなかった
シャンテ・ロゼ・ミサトも軽く
HTも葉をほとんど落としているものを軽く
剪定をしました
今年は例年よりも全体的に軽めの剪定になりました
明日も続きをやりましょう
朝晩涼しくなって秋の気配がしています
夏はどこへ行ったのかしらといぶかるような気温ですが
この温度差はバラにとってはいい環境ですね
今朝素敵に咲いたバラを切って部屋で花瓶に挿しました
春以来2,3日ごとに庭のバラや花たちを部屋に飾ってきましたが
バラがいよいよお終いになるかもしれません
今日は夏のバラとも思えないほど
大きくきれいに咲いたのを挿しました
左はシャンテ・ロゼ・ミサト、右はウィリアム・シェイクスピア2000
ミサトがとっても華やかですよね
このバラは雨にも暑さにも、虫や病気にも強いようで
変わりなく素敵なバラを見せてくれますが
これが最後に蕾はなくなりました
そろそろ剪定の時期ですね
庭では
ウィリアムシェイクピア2000がいくつか最後の花を
咲かせています
大きく開いてきた窓の奥には何が秘められているのでしょう
明日には大きな花が見られそうですね
そしてその横には
ヨハン・シュトラウスの最後の蕾が2つ、3つ・・・
淡いアプリコット色の花弁が開いたら
どんな花が姿を見せるのでしょう?
明日には咲くのかしら?待ち遠しいです!
そして一緒に花瓶に入れたブルーの花が庭でもいっぱいです~♪
あのソフトブルーのルリマツリ
こんな花穂があちこちに・・・
爽やかで素敵な雰囲気を持っていますね
もう1つのブルーの花は
スカイブルーが美しいボックセージ
このナチュラルな花の感じが好きですね~!
友人の庭からやってきて
りこぴんさんにそれを少し分けてあげて
今度はりこぴんさんからまた頂いて
こうして春に根付きました!
好きな方に首を曲げて咲いています
こんな風に小道に踏み出して
勝手気ままに咲いてる花も・・・
まさにこれがナチュラル・ガーデン入口かしら?
そして足元のフウロウ草の花に
こんなかわいい蝶のお客様!
今朝は弱い雨が降っていてその後に上がってお日様が出たからでしょう
とっても蒸し暑い日になりました
今朝はまた八丈島付近での地震でこの辺りは震度2
大したことはなかったのですが
たびたび起きていることで怖い気がします
今年の冬に植えたブッドレアに花が咲きました!
まだ細いひょろひょろの苗で1mにもなっていないのですが
次々と花穂ができそうです
ブッドレア・ブルーダイアモンド
この花に憧れてでも大きくなるからと迷って2,3年ほどが経ち
とうとう1.5mぐらいにしかならないという
このブルーダイアモンドに出会いました
花は名前通りのブルーです
とってもいい香りがします
今まで出会ったことがないような香りです
しっかりとした木に育ったら
植え場所を決めないといけないですね
この周りに見える斑入りの葉はシルバープリペット
かなり大きくなってこれも活かす植え方を
考えたいと思っています
涼しげでいいでしょう?
東の通路でメド―セージが青い花を咲かせています
今朝の雨の露をいっぱいのせて・・・
爽やかで涼しげな青い花
吸い込まれそうな色でしょう?
水場の方の株も今年は元気になってきて
水栓が開けにくいほどせり出してきています
この花がたくさん咲いてくると庭も夏ですが
今年の夏は何だかね・・・
そして7月始め頃からずっと咲いているのは
似ていてかわいそうな名をもらっているこの花
ルリマツリモドキ
だけどそんなに似てないんですよね、実際は・・・
ほら、大きくして見てみましょうか?
花の形は似ていても花色はこの方が濃いですよね
地面から10cmか15㎝ほど立ち上がって這ように横に広がって
花をいっぱい次々と咲かせています
でも1日でしぼんでしまうんですよ
横顔を見るとわかるのですが
中央にピンクの色が入っているでしょう?
ちょっとかわいい花ですね
だけどモドキはやめにしたいですよね
何かいい名前をもらえないのかしら?
この2種の青い花に競うように咲いてきたのが
淡い水色の名前も色そのままのブルースター
今朝の雨に濡れながら
私も青い花よとばかりに・・・
ブルーの花ではないのですが
やっと最近になって花茎が伸びて咲きだしたのが
ツルバキア・ビオラセアのかわいいピンクの花
遅ればせながら3本の花茎伸びました
1本の花茎にたくさんの星型の花がたくさん咲いて
とっても可愛くてうれしいですね
緑の中でなかなか映えています
【今日のバラ】
アンブリッジ・ローズ
軒下にいるこの子は雨にも当たらず
とうとうこれが8月最後の花になりました
早めに夏剪定を軽くして秋バラに備えるつもりです
☆ ☆ ☆
今朝は雨の上がったばかりの庭でツマグロヒョウモンの蝶を見ました
とてもきれいな翅の色と模様
残念ながら写真には撮れませんでした
ふと思い出して先日の蛹を探したら
あの金色の突起を残したまま
蛹はもぬけの空・・・
今朝の蝶はウチの庭から孵化したものだったのかしら?
もっとゆっくりと見てあげたらよかったな・・・
ゆったりと飛んでいました・・・
今日も朝は雨が降る怪しい天気・・・
一向に夏にならない蒸し暑い日でした
そんなうっとおしさを吹き飛ばすように花達が咲いています
玄関のフェンスにコーネリアと一緒にツルを伸ばしているのが
クレマチス‘篭口’
去年は2年苗を植えたのですが、1,2個の花が咲いただけ
今年は株も充実したようでずっと咲き続けています
ベルのような花でかわいいでしょう?
次々と蕾ができていつ剪定するのかなと思いながらも
そのまま咲いてもらっているんですよ~♪
来年はここにもう1つクレマチスを絡めるのもいいかなぁ~なんてね!
リビングの窓から庭を覗いてみたら
もう1つのクレマチス‘ダッチェス・オブ・エジンバラ’
たった1個ですが返り咲いてくれるとうれしいですね
春に比べると花は一回り小さいんですが
それでも7,8㎝はあるかしら?
八重の真っ白な花が爽やかでいて華やかさを感じます~♪
しべがお洒落な色でとっても素敵ですね
庭に出てみるとこのクレマチスの横に咲くバラは
もう何度も見ていただいたアンブリッジ・ローズ
これは雨の当たらない一番奥の花たち
大きさは小さくなっても春の花に遜色ないでしょう?
頬ずりしたくなるようなかわいさです!!
ね、素敵ですよね~
アンブリッジ・ローズの花を一番いい雰囲気で見せてくれています
こんな風に蕾もいっぱいなんですよ
アンブリッジ・ローズはホントに良く咲いていいですね~
だけど大半の花はもっと省力化(?)の咲き方です!
夏の最後のバラが終わったらちょっと剪定しようかしら?
そしてこれも何度も載せているのですが
シャンテ・ロゼ・ミサトの大輪
このバラは何度咲いても雨にあったっても
春バラのようにきれいに咲くんですよね~
傷みもなくいつも最高の姿を見せてくれるすばらしいバラ!
このバラの香りにうっとりしながら
花を眺めています~~
そして久しぶりに咲いてきたのは
かわいいボンボン咲きのスノーグース
ピンクの色がのった蕾がかわいいのです!
あちこちに蕾が見えているので
これから少し咲いてくれそうですね
最後に
スノーグースのバラの向い側でアーチに絡む
プリンセス・オブ・ダイアナ
少し前にこの花が1,2個咲いたのですがそれっきり・・・
なので根元から2、3節残して強剪定!
今度こそ咲いてくれたらうれしいんですが・・・
クレマチスはどうも難しいですね~~
バラのように素直じゃないんですもの・・・
はっきりとしない天気が続いています
結構涼しいこの辺りの気温ですがもう8月なんですよね
夏の感じがしない日々です
庭の鉢の中にかわいい花達がいるんですがちょっと見回ってみましょうか
リビングからテラスに出たらテーブルの上には
このオレガノ・ケントビューティー
昨年から冬を越して今年の方が元気になってきたかな?
7月の中頃からやっと花が見えてきましたよ
かわいいピンクの花とこの淡いグリーンの葉が
とってもお似合いで気に入っています
オレガノ、そうとっても爽やかな香りですよ~♪
水場の奥の方の半日陰には
涼しげな紫の花のストレプト・カーパス
よく見るのとは葉が違うでしょう?
これが本来のストレプト・カーパスとか・・・
半日陰が好きなのでモチの木の下なんですよ
何とも素敵な花色とちょっとかわいい花姿
爽やかさを運んでくれますよね
次々と花穂が上がってきます~♪
右手のベンチを見ると
スエ―デンアイビーの元気な葉
この少し肉厚の元気な葉は見ているだけで元気をもらえそう・・・
春から葉色が悪くて心配になって先日植えかえたんですよ
そうしたら葉のグリーンが濃くなって
生き生きとしてきました
良かった~!
あの淡い紫の花が咲くのは初秋ですが
この分では大丈夫そうですよね~?
そしてこのベンチの下にいるのは
白いベゴニア
この場所が気に入っているらしく昨年はとっても大きくなって元気でしたよ
なぜ過去形なのかですって?
それは実は昨冬にうっかりとそのままにしていて
枯れてしまったんです・・・
かわいそうなことをしたなって春になって植えかえようと見たら
なんと小さな芽が出ていたんですね~
根っ子は寒さに耐えて生きていたんですね!
そこから頑張ってここまで育ちました
昨年に比べたら小さなベゴニアですが
私にとっては命をつないだ大事なベゴニアです
最後はやっぱりバラですね~!
テラスの正面のレンガ積みの上の鉢に植え替えました
花びらがハートの形だというミニバラに一目ぼれ
小さい株がずいぶん大きくなってきました
幸せを呼ぶとタグに書いてありました
名無しなのを幸いに名付けました
‘ハッピー・ローズ’
かわいいバラですよ~♪