今日は朝9時ごろから雨が降り出して一日中降り続けて何もできない一日になりました
でも降り始めたぱらぱら雨の中で大急ぎであれこれと写真を撮りました!
庭の植物にとっては久しぶりの雨でたっぷり潤ったようですよ~♪
さて日々新しいバラが咲き始めていますが
今日は玄関側のフェンスに誘引しているバラから見てくださいね♪
コーネリア Hmk
植えて6年目の春になりますが1本のバラからこんなに伸びて
フェンスをゆったりと覆っています
まだ3分咲きぐらいかなと思うのですが
可愛い花がいっぱい咲いてその蕾もかわいいので見てくださいね
ほら、ここはかなり咲いているでしょう?
この咲いた花色とさくらんぼみたいに可愛い蕾との対比がほんとに素敵~☆
ね、なんて可愛いバラなんでしょう!
色も咲き方も可愛くて見てはうっとりとしています~(笑)
ちょっと可愛いを連発しすぎかしら?
でもこのバラはやっぱり可愛いんですよね~♪
これはフェンスを上から見たところ
こんなに蕾が付いてこれから晴れた日が続いたらあっという間に咲き上がるでしょうね~
今年は花付きもいいし誘引も上手くいったとかなり満足しています~♪
そして,そして
ほら~!知らない間にクレマチスのニオベが咲き始めていて
バラとのコラボをしています~♪
なかなかいいでしょ!
コーネリアがこのフェンスいっぱいになったらまた載せますね
他のバラも少し
フランシス・デュブリュイ OR
先日も載せたバラですがまた咲いて来たこのダークな赤い色そして濃い香り
とっても素敵なバラですよ~♪
3年目ですが今年こそお日様いっぱいのこの場所で育ってね~!
ブラッシング・ノックアウト
まだまだ小さい苗で去年は枯れかけたのですが
鉢上げして養生してすっかり元気になってこんなかわいい花を2つ!
今年は大きくなってほしいな~♪
写しながら載せる余裕もないバラ以外の花も少し
フレンチラベンダー ‘わたぼうし’
去年の夏そしてこの冬と越えて無事に花を咲かせてくれました
ちょっと自信が付きました~(笑)
鉢植えのままですがバラと並んだら素敵ですね~♪
アルケミラモリス
昨年に軽井沢レイクガーデンで花壇の縁取りにとってもきれいに咲いていて
憧れたので自宅に庭にも・・・
無事に咲いてくれましたがもっと活きる場所を考えてあげないとね~
そして素晴らしいことに昨日
あのスイートピーが咲いたんですよ~♪
昨日に撮った写真ですが
お日様に輝いて可愛いピンクの花でした~♪
赤ではなかったんですがぴ~ちゃんに頂いたイギリスの種からの花です
こんなかわいい花が咲きましたよ~♪
ありがとう~♪
これからいっぱい咲いてくるのでまた見てくださいね