Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

秋バラの蕾がたくさんです & サルビアやノコンギクが咲いています♪

2024-11-16 | バラ

早や11月も半ばになりましたね!

今年は10月が忙しかったせいであっという間にここまで来た気がします

すぐに12月がやってきそうで焦ってきました。。。

 

しのぶれど  京成バラ園

 

1番気になっているこの蕾

やっと色合いが見えてきました!

ここまできたら来週寒くなっても咲くのではと思っています

というのはこのバラはお日様が大好きで

日当たりが悪くなるウチの庭では

秋はほぼ咲かないんですが

今年はテラスの上に鉢を置いていたら可愛い蕾♪

まるで桃のようでしょう?

 

 

ウィリアム・シェイクスピア2000

こんな蕾がまだ何ヶ所かに

これから咲いてくるのが楽しみ!

 

クリーミーエデン

咲いてる花以外に伸びた枝にはこんなに蕾が!

顎割れしてないのも咲くと良いのですが〜〜

 

前回と同じアイスバーグ

葉は少ないのですが蕾や咲きかけの花もあって

 

 

ピンクの頬を染めている蕾も可愛いでしょう?

庭では11月半ばにバラがこんなに咲くなんて

今年の秋の気温が高めなんですよね

 

庭も少しづつ終わった花を抜いたりカットしたり

雑草や溜まっていた落ち葉を掃除したり

暖かい昼間に少しづつ作業をしていますよ

バラの地植えへの移行や土替えなど残っているのですが

今年中にぼちぼちやりますね

 

バラ以外にもお気に入りの花が咲いていますよ

 

 

サルビア・コクシネア  コーラルニンフ

りこさんに種を頂いて庭のあちこちにばら撒いて

ほぼ全てで芽を出しました

りこさん、見てくださいね、久しぶりにこの花が

庭に戻ってきてワクワクしていますよ〜

ありがとう!

懐かしいです♪

いくら見ても素敵でうっとりと眺めています

きっと来年からは溢れ種で咲きますね♪

 

もう一つ好きな花ですが

 

ノコンギク

 

以前は友人にもらった苗を植えていたのですが

いつのまにか消えてしまって。。。

数年前に買った苗が大きくなってきました

この花色が大好きで可愛いです🎶

 

来週は真冬の寒さとか、この気温のアップダウンが

厳しいですよね

きっとお花達もどうなってるの?って言ってますよね〜

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする