本日1月15日は一部関東ローカルを除く、
正しい日本の「鏡開き」でございます。

鏡開きは包丁を使ってはいけないルール。
去年までは「今や裏のシールを剥がすだけ」
なんて言ってたけど、
アイリスオーヤマはそのシールさえ無い、お餅の重さでちょっと出かけてるし。

このお餅をどうやって食するか?
本当は焼いて、ぜんざいにしたいんだけど、
事務所にキッチンスタジアムは無いしなー

これでチンすれば、電子レンジでもお餅はつきたてのように柔らかくなる。
ただ、コンビニにきなこは売ってなかったー。
LIFEに探しに行くかな?
正しい日本の「鏡開き」でございます。

鏡開きは包丁を使ってはいけないルール。
去年までは「今や裏のシールを剥がすだけ」
なんて言ってたけど、
アイリスオーヤマはそのシールさえ無い、お餅の重さでちょっと出かけてるし。

このお餅をどうやって食するか?
本当は焼いて、ぜんざいにしたいんだけど、
事務所にキッチンスタジアムは無いしなー

これでチンすれば、電子レンジでもお餅はつきたてのように柔らかくなる。
ただ、コンビニにきなこは売ってなかったー。
LIFEに探しに行くかな?
當麻寺の後、これまた30年振りくらいに
相撲館「けはや座」へ

リニューアル工事の為に休館ちゅー。
きっと
「横綱体験アトラクション」
として、八百長を受け入れない同郷力士に対して、
カラオケのリモコンで殴ったり、皆でリンチするゲーム
とか
「立行司体験アトラクション」
として、お酒を飲んで、若手行事に男色セクハラするゲーム
とかが出来るんだろうな。
相撲館「けはや座」へ

リニューアル工事の為に休館ちゅー。
きっと
「横綱体験アトラクション」
として、八百長を受け入れない同郷力士に対して、
カラオケのリモコンで殴ったり、皆でリンチするゲーム
とか
「立行司体験アトラクション」
として、お酒を飲んで、若手行事に男色セクハラするゲーム
とかが出来るんだろうな。
大和高田土木事務所に建設業許可の更新を出しに行って、
その足で副本等を依頼者さん所に返した後、マップを見て
あっ、當麻寺すぐ近くやん!
って事で30年振りくらいに訪れてみた

この通り、国宝だらけ!

東塔、西塔(工事中)両塔共、国宝!

日本最古の梵鐘も、国宝!!
ただ、境内だけなら拝観自由なんだけど
駐車場 500円
本堂・金堂・講堂内 500円
中之坊 500円
奥院 300円
と、後からチョボチョボ追加でお金を取る。
これが歴史有る山の辺の道にあり、
白鳳時代当たり前の宝物だらけなのに、
今ひとつ観光客がつめかけない理由かなー。

中将姫も「う~ん」
その足で副本等を依頼者さん所に返した後、マップを見て
あっ、當麻寺すぐ近くやん!
って事で30年振りくらいに訪れてみた

この通り、国宝だらけ!

東塔、西塔(工事中)両塔共、国宝!

日本最古の梵鐘も、国宝!!
ただ、境内だけなら拝観自由なんだけど
駐車場 500円
本堂・金堂・講堂内 500円
中之坊 500円
奥院 300円
と、後からチョボチョボ追加でお金を取る。
これが歴史有る山の辺の道にあり、
白鳳時代当たり前の宝物だらけなのに、
今ひとつ観光客がつめかけない理由かなー。

中将姫も「う~ん」
このお話、実は夢と現実が逆になったもので、
幸せな生活はすべて夢の中の出来事である。
現実世界で両親に見捨てられ、学校でもいじめられていた語り手・美晴は、夢の中へ逃げてしまった。
京ちゃんやあきちゃんは、本当は語り手をいじめていた二人。
優しい両親も語り手の願い。
そして棗は、語り手が夢の中で造り出した「理想の人」だった。
だから夢(語り手の現実世界)には棗はいなかったのである。
1日が早く過ぎるのも、寝ている間の6~8時間のことだったから。
そして、ついに現実世界に耐えられなくなった語り手は、
現実世界で自殺をし、永遠に夢の中で幸せな生活を送っている。
語り手にとって、夢の中へ逃げてしまったのは幸せなことだったのか?
また、現実世界で努力すれば変わって幸せな現実世界の生活を送れたのか?
今となってはもうわからない。。。
幸せな生活はすべて夢の中の出来事である。
現実世界で両親に見捨てられ、学校でもいじめられていた語り手・美晴は、夢の中へ逃げてしまった。
京ちゃんやあきちゃんは、本当は語り手をいじめていた二人。
優しい両親も語り手の願い。
そして棗は、語り手が夢の中で造り出した「理想の人」だった。
だから夢(語り手の現実世界)には棗はいなかったのである。
1日が早く過ぎるのも、寝ている間の6~8時間のことだったから。
そして、ついに現実世界に耐えられなくなった語り手は、
現実世界で自殺をし、永遠に夢の中で幸せな生活を送っている。
語り手にとって、夢の中へ逃げてしまったのは幸せなことだったのか?
また、現実世界で努力すれば変わって幸せな現実世界の生活を送れたのか?
今となってはもうわからない。。。