しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔NHK大河ドラマ〕西郷どん 第4回「新しき藩主」感想 きつい鹿児島弁も西郷家は関西人ばかり

2018年01月28日 18時35分40秒 | テレビのつぼ
BK製作の朝の連続テレビ小説、
ネイティブ関西人以外が出演するとすぐ
「大阪弁がなんかおかしい」
とクレームが入るけど、
「字幕が必要か?」とまで囁かれているくらいのキツイ鹿児島弁の本作、
事前宣伝番組に出演する主役級、関西人ばっかりである。

まずは主役である西郷隆永を演じる
鈴木亮平
からして、関西の住みたい街ナンバーワンの西宮市出身。

最後の奥さん、第一回冒頭シーンにも登場した糸を演じる
黒木華
は大阪。

隆永の弟、西南戦争では袂を分かつ西郷従道は
関ジャニ∞錦戸亮
は大阪の門真、関ジャニだし。

西郷家の下僕として吉之助とよく一緒にいる
下男の熊吉は
ドランクドラゴン塚地武雅
は大阪府阪南市

前回、借金をする原因にもなったおじいちゃん
西郷西郷龍右衛門は
大村崑
は神戸市長田区

西郷家は関西人だらけ、
ネイティブな鹿児島県人は西郷隆永の妹・琴役の
桜庭ななみ
くらい。

大奥に目を転じても、
篤姫 北川景子 
幾島 南野陽子
コンビは共に兵庫県人、

斉彬の次の薩摩藩主久光は
優香の旦那さん・青木崇高
は我が八尾の名誉市民だ!

昔の「船場言葉」ってのを聞いた事がある。
「ごわす、ごわす」と我々がイメージする鹿児島弁のようだった。
方言周圏論によると、上方言葉が遥か鹿児島まで伝わったのかも知れない。
なら関西人でも鹿児島弁を喋られる?

のかな~?
地元の人々は彼らの台詞を聞いてどう思ってるんだろう?
BKみたいにクレーム続出していないようだけど。

都丸紗也華 2nd写真集「はぁとまる」かなり露出抑え目の画像が多し。。。

2018年01月28日 14時34分18秒 | テレビのつぼ
勿論、水着やランジェリー姿もあるんだけど、
バスト自慢のグラビアアイドルの2nd写真集としては、
服を着たカットが異様に多い。
これでは若手女優の4弾目くらいの写真集である。

やっぱりクラウドファンディング方式で制作費を集めた影響なのかなー。
この程度なら、「目がテン!」でも披露してるしなぁ。
とまるまるは「モンスト」のCMがピークやったか?!

あと、表紙はベストショットを持ってくるのが常道だとおもうんだけど、
事務所はこの表情が彼女の一番良い笑顔やと思ってんのん??

意味がわかると怖い話2620 「下水道」

2018年01月28日 08時41分57秒 | 意味がわかると怖いコピペ
俺は刑事だ。今殺人鬼を追っている。
殺人の手口は無味無臭の毒ガスで多くの人を殺しやがった。今まで足取りが全く掴めなかったが今回やっと居どころが掴めた。絶対に捕まえてやる。


俺は数人の仲間とマンホールの前に立っていた。やつはこの下水道を使って逃げてやがったのだ。

俺らはガスマスクを装着し硫化水素の濃度を測る装置を持って下へおりる。
仲間の一人がおりた所で硫化水素の濃度を測ったところ10ppm以下で安全の範囲だ。それを確認し奥へ進む。奴は毒ガスに詳しい。どんなものを使ってくるか分からない気をつけなくては。
そうして少し進んだ瞬間意識が遠退き身体が動かなくなった。

しまった!やられた!しかしなぜだ!


最後に見えたのはあいつが立っている姿だった。