日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

変容のブレス

2022-12-16 | ブレスレット
ラブラドライトのタンブル型ビーズ、ピンクトルマリンシリカの8ミリ玉ビーズ、トパーズの6ミリ玉カットビーズ、ヒマラヤ水晶の6ミリ玉、メタモルフォーシスのサザレビーズを繋いでブレスにしました。



<メタモルフォーシス>
メタモルフォーシスは、ブラジルのミナス・ジェライス州の2つの鉱山からのみ産出するミルキークォーツのことをいいます。
「変容の石」と言われ、否定的なエネルギーをポジティヴなエネルギーへと変化させ、オーラをクリアーにして強化する作用があると言われています。
新しい一歩を踏み出そうとしている時、メタモルフォーシスは変化を受け入れることをサポートし、本当に大切にすべきものを教えてくれます。
<ラブラドライト>
インスピレーションを与え、直感力を高めます。
直感とものごとを「適切なタイミング」で起し、無意識からのメッセージを表面化し、そのメッセージへの理解を促します。
過去の落胆からの恐れや不安を取り除きます。
新しいことを始める際に持っていると有効で、力と忍耐を与えてくれます。
<ピンクトルマリンシリカ>
意識の変化を助け、心を開かせます。
<トパーズ>
自己実現の石です。
必要な人やチャンスに出会わせてくれます。
勇気を持って未来に進むことをサポートします。
<ヒマラヤ水晶>
ヒマラヤの大自然の元に成長した純粋な水晶です。
エネルギーを高め、潜在能力を引き出します。



内径 16㎝
6,900円

☀️日月〜HIZUKI〜🌙

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内


セッションについては下記をご覧ください。

セッションのメニュー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至よりクリスマス

2022-12-16 | 日記
おはようございます😊
冬至に近づくに従って、夜が長くなっていきますね。
「陰極まって陽となる」
その瞬間まで、あと5日間。

早朝も真っ暗で夜のような静けさです。
あらかじめタイマーをかけて決めている瞑想の時間があるのですが、ここ最近は短く感じられます。

深い瞑想状態になっている訳ではないので、単に集中しやすいからそう感じるのか?
本当の時間って、そういうものなのか?

時間の謎は、深まるばかりです。

そんなことを漠然と思っていたら、牧野内さんのメルマガが届いていたことに気づいて、読んでみると、冬至の易経占についてでした。

易は、パラレルワールドとしての世界を表現しているとか…

じつは、毎日読んでいる高橋徹さんの「マヤンカレンダー2012」は、4つのキンごとにひとつの「易経」の卦が対応させてあります。

なのに、そのことについては、全く説明されていなくて、なんのこっちゃだっのですが、時間の概念を外す意味で、共通していることがあるのかもしれません。

易かぁ…占いとしては興味がないのですが、秘伝の知恵とか見立ての概念とか、気になるワードが並んでいました。

紹介されてたYouTubeは、占いについてが、面白かったです。





⭐️🌙⭐️🌙


有難いことに、節目ごとにセッションを受けてくださるお客様がいらっしゃいます。

今回は、初めてクリスタルとボイジャータロットを使ったセッションを受けてくださって、その後で感想を送ってくだったのですが、2〜3人位での体験会というかシェアできる会もあったら良いなぁ〜と提案してくださいました。

確かにカードの感じ方は人それぞれで、その気づきが自分にとっての気づきに繋がることは、私自身にもよくあることです。

他者の話をジャッジせずに聴くと言う練習にもなるので、なるほどなぁと思いました。

そして、ふと閃いたのは、男性のお客様達です。
視点が違うので、面白いと思います。

タイミングが合えば、そういう流れなのかもしれません


🎄🎁🎄🎁


クリスマスプレゼントに、絵本を選びに行ったら、こんな可愛いの見つけてしまいました。


フェルトをめくると…



紙の仕掛け絵本だと破いてしまうので、これいいですね❣️

子供達は、冬至よりクリスマスを待ってます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする