スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

2月の伝言板 頑張れ日本!

2014-02-28 23:16:14 | 毎月の伝言板


ようこそスーのCuriosityへ!

2014年2月になりました!

今年の2月はソチオリンピック開幕!

オリンピックを目指して頑張ってきた選手たちが悔いのないプレー、
演技、記録が出ますように。
頑張れ!ニッポン

今月は私の誕生日月だよ~ん。
また年を重ねちゃいます(汗)

**************

いつもご訪問いただいている皆さま、
またコメントを残してくださる皆さま、
ありがとうございます。

***************************************

こちらのブログのテーマは、好奇心。
楽しいこといーっぱいありますように。
そして素敵な出逢いがたくさんありますように。

どうぞ宜しくお願いします。

【旅先で集める耳かきコレクション♪】 
↑2013年2月(広島県、千葉県、大分県、その他キャラクターが追加!)

*この記事は、いつも一番上に掲載されます。



2月のなんとなくのつぶやき

2014-02-23 22:49:52 | つぶやく


先週は、2日間の宿泊研修がありました。
25人参加の研修で、参加者名簿を見た瞬間、
やった、女性がもう一人いると、安堵する私。

しかし開始時刻になっても、女性は私ひとり。
もうひとり、どうしたんでしょう、、、(;_;)
インフルエンザでもうひとりの方は欠席でした。

研修内容から言って、男性ばかりになるのは、
仕方がないのかもしれないけれど、
2日間、講師も全部男性で、
ちょっと辛かったなぁ・・・

特に宿泊研修は、夜に懇親会もあるから、
お酒があまり飲めない私は辛いっす。

でも今回は、年代が近い人ばかりだったので、
あまり気を使わずに話もできて良かったです。
それにしても、ここ数年の間に紅一点になってしまう研修の多いこと。

人見知り?の私(←嘘付けって言われそう)には、
年々しんどさが増しております。

さて話は変わりますが、ソチオリンピック、あっという間でしたね。

浅田真央ちゃんにあんなドラマティックな展開が待っていようとは、
誰が予想したでしょう。

SPの16位の演技とフリーの完璧な演技。
金メダルの価値なんて、どこかに吹っ飛んでしまいました。

世界中の人たちが、あの演技に感動したんじゃないかなぁ。
とても記憶に残る演技でした。

お疲れ様、真央ちゃん。

23歳の女性にちゃん付けはないんだろうけど、
でも真央ちゃんは、無邪気なこどものような笑顔が素敵だと思います。







雪かき

2014-02-15 22:56:28 | つぶやく


しかし今年は雪の多い年ですね。

昨晩は雪が降ったあとに雨になって、
水分を含んだ雪でぐちゃぐちゃになりました

先週千葉はかなりの雪が降って、
その雪もまだかなり残っていたというのに、
もううんざりです。

雪国の人たちの大変さが分かりました。

今朝も雪かきをしましたが、
雪の山を見ていたら、ちょっと遊びたくなって、、、



ネコにしてみました(笑)

巨大なネコです。



お誕生日のいただきもの

2014-02-14 22:30:14 | いただきもの(感謝)


お誕生日におめでとう!のメールをいただいたり、
プレゼントをいただきました。

いつも忘れないでいてくれる友情に心から感謝です。

プレゼントは、私のツボをよくご存知で、、、って思うものばかり(笑)

まずふなっしーですわ。



タオルトランプ

このプレゼントだけ見ると、私は何歳なんだろう(笑)
でもふなっしー大好きなので嬉しいでなっしー!

次にブルブルロールクッション



このクッション、脇にファスナーがついていて、
腕に巻いたりできるのね(足は無理だけど)



ブルブルのモードも6種類あって、これは思った以上に
気持ちよい~♪

毎日、愛用中。

次にユーグレナのクッキー

ユーグレナとはミドリムシのこと。



健康のためにミドリムシだー!と私が騒いでいたのを聞いて、
わざわざお取り寄せしてくれました。

見た目はカロリーメイトそっくりなんだけど、
味はね・・・やっぱりね・・・(笑)

これを甘いクッキーだと思って食べると、ふんがふぐっ!って感じだけど、
私はそう思わずに食べたので、
これはこれで食べられるわーと。

身体に良い栄養素がたっぷりですから、
しっかりいただきまーす!

次に白鳥のペンダント

スワロフスキー社からエレメント使用を許可された工場で
作られたものらしい。
ずっしりと重いです。



とてもきれい。
冬の間に首からかけてお出かけしよう。

他にもコスメ系のもの、食べ物、マグカップなどをいただいて、
本当に感謝、感謝です。



ソチオリンピック開幕

2014-02-11 13:42:02 | つぶやく


雪のせいでオリンピックのつぶやきをしたかったのに、
ちょっと時間が経ってしまいました。

日本選手苦戦中ですが、それぞれが悔いのないように
頑張ってほしいですね。

ソチオリンピックの開会式、リアルタイムで見ました。
ロンドンオリンピックより、ソチのオリンピックの開会式の方が、
見ごたえがあったというのが私の感想です。

それもプロジェクションマッピングを使った演出が、
素晴らしかったと思います!
すごかったですよね。

選手団の入場でまさか日本が後ろから2番目とは思わず、
いつなんだーーーーって待ってしまったけれど(^^;)

ちょっと残念だったのは、日本の選手団のユニフォームが、
ダサかったこと。
昭和の時代のスキーウェアみたいで、
それも色が白!

国旗の色だから白?、でも冬季オリンピックなんだから、
だからこそカラフルにするとかなぁ。

個人的にはアメリカのユニフォームがオシャレで一番印象に残りました。
帽子もセットで自分も着てみたいなーって思えるデザイン。

調べたら、ラルフローレンだそうです。
やっぱりなーと思いました。

ドイツとかにしてもカラフルだったし、
日本のユニフォームはもう少し特徴があっても良かったのでは?!

何となく日本チームに全体に勢いが感じられなかったのも、
ユニフォームのせいじゃないけど、
やっぱり着るものってデザインが大事なんだじゃないかなー。


こんな大雪初めてです

2014-02-11 13:24:08 | つぶやく


私の誕生日の2月8日は、千葉県は観測史上一番の大雪になりました。

千葉市は33cmの積雪とか言っていたけど、
我が家の周りはもの指しで測ったら、
40cmぐらい積もっていました。

もうびっくり!びっくり!です。
だって朝、雪でドアが開かないんですもの!!!
生まれてから家の周りでここまで雪が積ったのは初めてです。

翌日の日曜日。
誰からともなく、近所の人たちが出てきて、
みんなで道路の雪かきとなりました。

作業をしていたら、大通りから大きな消防車が、
我ら住宅の一角に入ってこようとしたのですが、スリップして立ち往生。
チェーンしていても雪が深すぎて、消防の人たちが4人ががりで、
押してバックしてました。

結局、スコップもって消防の人が徒歩で周辺地域を回り、
一人暮らしのお宅の玄関前を掘ってくれていました。
家に閉じ込められてしまっている人もいたはず。

日曜日でお休みということもあって、若者が家にいたお宅も多く、
我が家の一角は、見事に除雪?して、
通りかかった人にここは除雪車でも通ったのかと聞かれるぐらい、
道路をきれいにしてしまいました。

その後、私は翌日の通勤路を確保しなければと、
バス停まで人が歩ける道を作るために、
雪かきスコップを持って家を出ました。

踏み固められて凍ってしまうと歩くにも滑ってしまうので、
踏み固められていない部分もモクモクと掘って、
獣道のような道をバス停まで200mぐらい掘りました。

道行く人たちに、ボランティアの方ですか?
ありがとうございますと声をかけられたのですが、
いえ、翌朝、凍ってバス停まで行くまでのマイロードを
整備しているだけですと心の中で思いながら・・・・(笑)

汗びっしょりになって、作業をしていたら、
あまりにも帰ってこない私を心配して母が見にきました。

あんた!ここまで一人で掘ったの!!?と半ば呆れられましたが。。

おかげで翌朝、カチコチ、ツルツルに凍ったアイスバーンの道の横、
乾いたマイロードを歩いて、バス停まで無事にたどり着くことができました。

近所の人たちとも力を合わせての除雪だったので、
面白かったけど、
翌日から筋肉痛に悩まされています。

いたいよー。







還元型が良いらしい

2014-02-02 18:01:26 | つぶやく

美容のためのサプリメントとして、
ちょっと昔にブームになっていたコエンザイムQ10

生命を維持するために必要なエネルギー源のATPを算出するために、
このコエンザイムQ10が、
必要な物質だということは知っておりましたが、
医薬品として心臓の機能を高める大衆薬としても、
使われているということを知っている人は少ないのでは。

私も以前、ブームに乗って、しばらく飲んでいましたが、
年齢も年齢になったことだし、
サプリメントの力をもっと活用しなければと調べてみたところ、
このコエンザイムQ10でも酸化型還元型というものがあることが分かりました。

酸化型は吸収された後に還元型に変換されてから効果を発揮するそうで、
年齢がいった人は、体内で還元型に変換する機能も衰えてくるので、
最初から還元型を選んだ方が良いんだそうです。

なぬーーーーーっ!と目から鱗。
そしてこのコエンザイムQ10は、肝臓から分泌される胆汁の働きで、
吸収されるため、胆汁の出る食後、それも脂質を含む食べ物と摂ると、
さらに吸収力アップ。

反対に言えば、還元型といえど、
野菜ばかりの食事や、空腹時に飲んでも、吸収されにくいということらしい。

なぬーーーーーーーっ!とさらに目から鱗。

ということで、お店へ行って探してみたら、
なんと還元型CQ10と
長寿のサーチュイン遺伝子にスイッチを入れるといわれている
レスベラトロールが入っている還元型のCQ10を発見。

即買いです(笑)



お値段は高め~(ーー;)

医療の進歩で平均年齢は伸びていますが、
少しでも健康で、自分で動けるからだで年をとれるように、
小さな抵抗?努力?をしていきたいもんですね。

決して、このページは通販の宣伝ではございません(爆)