この前の日曜日、
お昼前に庭で父が今年に入って2回目の転倒。
ガシャーンと音がして、リビングから庭を見ると、父が倒れていたので、
靴下のまま、庭に飛び出し、助け起こした。
前回は、尻餅をつく感じで、ゆっくり後ろに倒れたので、
頭を打たずに済んだのだけれど、
今回は、横向きに倒れて、煉瓦に軽く側頭部を打ち、
たんこぶが出来てしまった。
足には怪我があり流血していたけど、
頭からの流血はなく、骨折や捻挫もなかったようで、
本人曰く、強く頭を打ったわけではないというので、
たんこぶになったところを冷やしながら、様子を見ることにしました。
体重の減少に伴い、足の筋力の衰えが著しく、
ガクッと突然足に力が入らなくなったり、
目まいもするというのだけど、
庭に出るぐらいはさせてくれというので、
暖かい天気の良い日なら出ても良しとして、
私がなるべく庭に出ている父を見ているようにしていたのだけど、
事故というのは、ちょっと目を離した時に起こるもの。
一瞬、救急車かと思って、肝を冷やし、こっちの寿命が縮みました。
ちなみに母は、5年前に庭で転んで、大腿骨を骨折、
ボルトを入れて三カ月入院していたもんで、
今は、平らな道路で杖をつきながら、
ウォーキングをしているけど、
もう庭には出るのが怖いそうです。
この日の午後、久々に友達とイチゴパフェを食べに行こう!なんて約束をしていて、
お喋りも楽しみにしていたのに、
父は、軽く頭を打っているので、後から何かあったら大変だし
シクシク、(ノД`)・゜・。、友達にLINEで事情を説明して、約束をキャンセル。
イチゴ好きの私、朝から今日はイチゴパフェだと楽しみにしていたのに(涙)
でも父が大事に至らず、良かったのよと、
ブツブツ独り言を言っていたら、
約束をキャンセルした友達から、またLINE。
スーのことだから、父上が転倒して、自分が悪かったなんて、
凹んでいるんでしょときた。
うーん、友よ、君ほどの理解者はいないぞ。
ちょっと家から出ておいでというので、
玄関を出てみたら、
その友達が、、、
イチゴを買ってきてくれていた(涙)
6品種のイチゴを食べ比べできるセットですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9f/5891efc117e3b12f1817cefd0b3d162f.jpg)
大好きな苺を前にして、落ち込んでいた気分が、
一気にあがった(笑)
持つべきものは、友!
ありがとう、ありがとうと何回言ったかな。
次回会った時のパフェは、私の奢りに決定!(笑)
甘いイチゴと、友達の優しさに癒されました。
その後、父のたんこぶも元に戻り、足の傷も乾いてきていて、
もう大丈夫そうです。
そんなことがあった週末でしたが、
私の体調も絶好調!とは言えず、まだ身体が若干ピリピリとしています。
神経の修復の作用のために皮膚科で処方されたメチルコバラミン(Vitamin B12)を
2週間飲んでいましたが、それも飲み尽くしました。
Vitamin類は、必要以上に摂取すると、
身体から排出されてしまうことが多いですが、
今の私には、Vitamin B12が必要だ!と、アリナミンを買ってきました。
ドラッグストアでいつもより、アリナミンEX PLUSがちょっと安く売っていたので、
ラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/6b92bf1a4dfa260742214f156a568adf.jpg)
メチルコバラミンで飲んでいた量と同じ1,500ug/日のVitamin B12を摂取できるアリナミン!
ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンEも取れて、
目の疲れ、肩こりがあるので、ちょうど良いかも。
それにB12は、白髪の予防にも作用するらしい。
ビタミン剤なので、すぐに何かが改善されるわけではないけど、
しばらくこのアリナミンEX PLUSを飲んでみようと思います。