スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

凛としたパンジーと山口百恵さん

2021-01-31 11:16:34 | お花と植物

今朝、水切れしていないかなと庭を見て回っていたら、

私を見て!と一輪のパンジーが訴えてきたので、

ハイチーズ!と思わず一枚撮影。

おっちょこちょいの私は、

この直後にスマホを落として、LTEが繋がらなくなってしまい

壊れた?と焦ったけど復活。

何やってんの?と花たちに笑われた気分でした。

 

話は変わりますが、

昨日、NHKでやっていた山口百恵さんのラストコンサートを見ました。

BSでやったのを見逃していたので、

今度は地上波でやってくれて嬉しかった。

 

もう40年も前になるんですね。

伝説になった山口百恵といわれるけれど、

昭和のスターは、手の届かないところにいて、

大きな憧れの存在だった。

21歳の女性とは思えない落ち着きのあった山口百恵さんは、

本当に素敵で、

ラストコンサートは圧巻でしたね。

 

最近、昭和の歌謡曲の良さを若いタレントさんが

解説するような番組をやっていますが、

昭和時代の歌謡界をリアルにみることができた身としては

幸せだったと思います。

 

ちなみにお友達と踊りまくっていたピンクレディーは、

体が動くかどうかはさておき、

今でも完璧に踊れまーす(笑)

 

昭和レトロ?のマイブーム来てます・・・・

 


キンセンカ

2021-01-29 12:25:13 | お花と植物

今日は日差しが出て青空の千葉県です。

太陽の光が出ると元気も沸いてきますね。

お日様は大事!

 

庭でキンセンカの花がきれいに咲いています。

咲き始めてから結構長い間、咲いているもので、

蕾もまだいくつもありますし、これからまだまだ楽しめそうです。

植物たちは、コロナウィルスに怯えることなく、

活き活きと咲いてくれるので、

見ているとほっとしますね。

 

コロナ禍、私だけでなく、みんな同じかなと思いますが、

ボディーブローのように、

じわじわと気持ちが滅入ってきているのも感じています。

 

人とのコミュニケーションを我慢しなければならないのは、

本当に辛いことです。

しかし今の時代、このようにネットで

コミュニケーションがとれるので、ありがたい!

 

読んでくださっている方々、ありがとうございます。

 


お年玉年賀はがきの切手シート

2021-01-28 17:38:45 | つぶやく

 

1月中に郵便局へ行かないと忘れちゃいそうなので、

お年玉年賀はがきの3等賞、

切手シートを2枚ゲットしてきました。

 

今年のデザインは、大入り袋のデザインに

鶴と亀の切手で縁起物度高し!

切手として使いやすいように、

丸いシールになっているようですね。

右に小さく2021の数字と一緒に牛がいますけど、

目立たなーい(笑)わかりづら。

ちなみに1等は、ずばり!現金30万円!か

電子マネー31万円分。

2等はふるさと小包み等。

1等は100万本に1本だから、まー当たらないですね。

でも万が一、

1等が当たってたら、

年賀状を送ってきてくれた人に言います?

あははは、、、悩みそう(^^;)


マイナンバーカードって

2021-01-26 12:10:46 | つぶやく

事あるごとにマイナンバーとの紐づけが話題になりますが、

そういえば、給付金の支給がマイナンバーカードが早いとなって、

申請しようとしたら、パスワードを忘れた人たちが、

窓口に詰めかけて混雑したりしてましたよね。

 

マイナンバーカードを普及させたい政府の意向と

今の状況ではカードを作るメリットが分からない状況、

いつまで経っても中途半端な気がします。

 

我が家は父がカードを作っていたらしく、

先日、郵便が届いていて、中を見たら

カードの電子証明書の更新が必要とのこと。

 

カード発行から5年目に電子証明書の更新、

10年目にカードの更新となっているんですね。

それすら知りませんでした。

10年目のカードの更新にあたっては、

スマホで申請、証明写真機からの申請、

窓口での申請、郵送での申請と4パターン可能ですが、

電子証明書の更新については、窓口へ行っての対応しかないので、

本人か、代理人が窓口へ出向かなければなりません。

窓口まで行く体力もない父ですので、

私が代理人で窓口へ行ってきたのですが、

作成時に設定したパスワードが必要です。

父のようにカードを作っただけで、使っていない人もいるだろうし

更新時に慌てる人も多いんじゃないかなと思います。

 

せっかく窓口へ行くから自分のも作るかと思ったけれど、

まだいっかで止めてしまいました。ははは。

 

 

最近は、スマホで何でもできる便利な世の中になって良いのかもしれませんが、

スマホでないと何もできなくなる不便な世の中を感じている人も多いはず。

高齢者にとっても、生活しやすい世の中であってほしいものです。

 

スマホを取り上げられたら、何もできない人間になっているようで怖いですよね。

事前に地図帳を何度も確認して、

ドライブしていたころが懐かしいです(笑)

 

地図が読めない女?とか本なかったでしたっけ?

今の世の中、地図なんか読めなくても、ガイドしてくれますもんね。

 

行ったことがない場所まで、カーナビもスマホがなくても、

たどり着けていた能力、素晴らしいでしょ!と自慢してみたり。

 


忍耐の週末

2021-01-23 15:23:25 | つぶやく

 

緊急事態宣言発令から2週間経過して、

まだまだ明るい方向に向かっているとは、

言い切れませんね。

一人一人が忍耐で頑張るしかないですね。

しんどいですが、頑張りましょう。

 

会社の方はずっと在宅勤務の指示が出ていて、

やむを得ず出社した場合は、

退社する際、机周りを除菌し、

付箋に日付けと名前を記載して、

机に貼ってから帰宅することになっています。

去年の秋から専用の机が無くなり、

部内ならどこに座っても良くなりました。

誰がどこに座っていたか分かるようにして、

出社したら、付箋を見て、

3日以上経過した席に座ります。

社内で感染者が出た場合、

事務所を閉鎖して除菌することになっていますが、

今のところ、その連絡は来ていません。

 

今日は、雪が降ったら、嫌だなと、

午前中に食材の買い物に行きました。

駐車場で突然名前を呼ばれてびっくり。

会社の先輩ご夫婦と久々に遭遇。

よく分かったなと思ったら、

私ったらマスクしてない!と気づきました。

慌てて車に戻って予備マスクを着用。

危ない、危ない(汗)

 

食材をちゃちゃっと買って帰宅。

あー、早く外食したい、友達にも会いたーい。

 

画像は2年前のいちご狩りの画像です。

狩りは我慢で、買うだけでも行きたいなー。

 

 

 


福豆

2021-01-21 13:56:25 | つぶやく

今年は、初詣が遅くなりましたが、

おかげでゆっくり静かにお参りできた気がしています。

 

節分の『福豆』がもう売られていたので、

開運とばかりにゲットですよ。

縁起物ですね~。

 

チョコボールのおもちゃ缶、金のキョロちゃんが、

『もしかして、これ豆~!?食べたいクェ~っ』と言ってます(笑)


体操ブーブー 第1の2号

2021-01-20 12:43:46 | 笑う

以前、記事にしましたが、

このブタちゃんは、『体操ブーブー第1』です。

鼻を押すと掛け声で励ましてくれたりして、

ラジオ体操第一が始まります。

高齢の親の運動不足にずいぶん前に一匹購入。

右側のブーブーです。

使っていたら、壊れたようで、途中で止まってしまうのです。

で、改めて二匹目(左)を購入。

微妙に掛け声が変わっていたり、ラジオ体操の声も違っていました。

見た目は一緒ですが、ボタン電池が単四電池に変わって、

電池の出し入れが簡単になっていたのは、グッドポイントです。

千葉のどこかの地区では、このブーちゃんを高齢者宅に配布して、

自宅でいつでもラジオ体操ができるようにしたというニュースが新聞に載っていました。

コロナ禍、自宅に籠っている高齢者も多いですから、

明るいブーちゃんの掛け声とラジオ体操で運動するの良いですよね。

我が家は、訪問リハビリのスタッフと一緒に母が自宅で

ラジオ体操やっています。

 

ちなみにこのブーブーは、ラジオ体操第2のブーちゃんも出ていました。

最近は、第1と第2両方が流れるブーちゃんも発売されたようです。

 

 


葉物がいっぱい〜♪

2021-01-19 12:15:02 | お花と植物

寒い日が続いていますが、

去年の秋に種を植えたサニーレタス、小松菜、春菊が育って、

収穫しています。

庭で野菜用の大きめのプランタに種を植えてみたものの、

収穫できるかなーと思ってたぐらい←コロナ禍の気晴らし(笑)

豆類は霜にやられてしまいました。

葉物が収穫できたので良しとしよう。

春菊は鍋に入れたり、天ぷら、胡麻和え、

小松菜は汁物に入れたり、辛子和え、

サニーレタスはグリーンサラダで。

 

 


2021年元旦の海

2021-01-18 19:37:23 | でかける

年が明けたと思ったのも束の間、

1月も折り返してしまいました。

本当に早いですね。

テレビでは、コロナの感染者が過去最多、

オリンピックは中止の可能性も、、、

なんて気分が滅入ってくるニュースばかり。

一年後の今頃はどうなっているのでしょう。

この記事を読み返して、あの頃はって早く言いたいものです。

 

元旦は、いつもなら初日の出を海に拝みに行くんですが、

今年は人出を避けて家から朝日を拝みました。

画像は元旦の午後に行った海です。

穏やかで日差しが暖かくて気持ちが良かった!

 


今こそ

2021-01-17 09:16:00 | つぶやく

 

コロナに怯えながら暮らしているのはとてもしんどいです。

今こそ

東京オリンピックの開催実現に向けて、

国民が一つになれるような具体的な目標が必要だと思います。

体操の内村選手が言っていたように、

「どうやったらできるのか」を考えて

みんなで行動に移していくしかないですよね。


我慢ですね

2021-01-13 15:49:23 | つぶやく

千葉市の凧揚げ大会も今年は中止でした(T_T)

毎年、楽しみにしているので、

とっても残念です。

来年は、スカッとした青空に上がる

連凧をまた見られますように!

画像は2013年の凧揚げ大会のときの画像です。

 

 

 


忍び寄るウィルス

2021-01-08 17:27:45 | つぶやく

関東に緊急事態宣言が出ました。

やっと出たけど、内容が緩いし遅過ぎだと思います。

感染者がこれだけ増えてしまったら、

今発熱したとしても、自宅待機となるだけですよね。

本当、怖いです。

 

薬剤師の友達から来た年賀状には、

勤め先の調剤薬局に

コロナ患者の処方箋が来ていると書かれていました。

病院だけでなく、薬局も戦々恐々だろうな。

医療関係者の疲労を考えると

感謝しかありません。

 

自分ができることをするしかありませんが、

3連休もなるべく家に籠もるつもりです。

皆さんもくれぐれもお気をつけください。

 

 


明けましておめでとうございます

2021-01-02 10:32:49 | つぶやく

明けましておめでとうございます!

2021年になりました。

家族全員、無事に年越しできてほっとしております。

コロナ禍、高齢者と同居の身は気が抜けませんが、

毎年、お正月は家でのんびりしてるので、

初日の出と初詣をぐっと我慢したぐらいで、特にいつもと変わっていないお正月です。

 

元日、近くの海まで、お昼過ぎに歩いて見ましたが、富士山も見えて気持ち良かったです!

 

今年もどうぞ宜しくお願いします。