8月の伝言板 ロンドンオリンピックの夏! 2012-08-31 23:31:43 | 毎月の伝言板 ようこそスーのCuriosityへ! 2012年8月になりました! ロンドンオリンピック! 日本の選手の頑張りに感動をしながら、 睡眠不足と戦ってます! 頑張れ!ニッポン! *************************************** こちらのブログのテーマは、好奇心。 楽しいこといーっぱいありますように。 そして素敵な出逢いがたくさんありますように。 どうぞ宜しくお願いします。 *この記事は、いつも一番上に掲載されます。
夏の蝉 2012-08-26 16:56:07 | つぶやく 今年の夏は、本当に暑いですね。 ずーっと暑さが続いて、中休みもないものだから、 本当に、もうイヤダーーーキッーーーーーって感じに なってきました。 暑い国の人たちはあまり働かないって言いますが、 働けないよね、、、、暑すぎると。 なんて、実感しております。 買い物に行くにも、車でないと出られないぜと、 ガレージに向かうと、道路の真ん中に蝉がっ。 ちょうどTOMOさんのとこで、 蝉が生きてるか死んでいるかの見分け方の記事を 読んだばかりだと、しゃがみこんで見てみる。 TOMOさんの蝉の記事 画像では分かりづらいですけど、 足開いてるーって思ったら、 足がジタバタと動いたよーーー。 生きておったーーー。 足が開いているのは生きている。 正解でした。 今年は、蝉が少ないような気がします。 あーーー、それにしても早く涼しくなってほしい(^^;)
千葉名物?醤油ソーダ 2012-08-20 20:14:06 | つぶやく ずっと気になっていた醤油ソーダ サイダーに醤油垂らせばええやん!って言わないでね(笑) どんなもんだと飲んでみました。 生姜入りって書いてあったので、ジンジャエール?と思いつつ、 色は薄い麦茶ぐらいで、 コーラより炭酸が弱い感じ。 ゴクンと飲んで、最後にうーん醤油がいるのか、本当にいるのか? という感じでした(笑) 醤油アイスほどのインパクトはありませんが、 地方の友達にでも送ってみようかしら。
幸楽苑の冷やし坦々麺 2012-08-20 20:10:04 | 食べる 久々に中華そばの幸楽苑に行きました。 この時期限定の冷やし坦々麺!うまうまー。 ちょっと甘めのゴマダレと上からかかっていたラー油が絶妙~。 期間延長の提供でお願いします!
梨街道 2012-08-19 20:05:06 | でかける 今年も千葉の梨街道へ行ってきました! 私は”幸水”が好きなんですけど、 危ない、危ない、今年は終わってしまうところで、 ぎりぎりゲットです。 幸水→豊水→新高と時期によって品種が変わっていくんですが、 種類によっては、ザラザラした舌触りが残ったりするので、 私は、”幸水”LOVEです。 甘さといい、瑞々しさと言い、申し分なしですわ。 画像は、Mサイズ、Lサイズ、3Lサイズ。 梨農家が連なってたくさんあるものですから、 何軒も寄って、味見をさせてもらいながら、 たくさん買いこんできました。
映画:アベンジャーズ 2012-08-18 20:47:32 | 映画 見てきました! 映画:アベンジャーズ いやぁ、話題作!ワクワクしながら見ました。 私ってば、結構、映画を観ている方だとは思うのですが、 アイアンマンもハルクもキャプテンアメリカも ここに出てくるキャラクターの映画を1本も観たことがない(汗) あはは。 ヒーローもののドリームチーム映画ですが、 これが面白くて、見ごたえたっぷりでした。 さすがハリウッド!ゴージャズ!です。 2作目も制作されるとか。 2作目には、スパイダーマンも登場? こういうヒーローものは、日本映画にはないんですよね。 夏休み中に見るのにお勧め映画です!
オリンピック特集 2012-08-17 20:00:52 | 本 本屋さんで、ロンドンオリンピックの 特集本が出てきておりますが、 この表紙が一番!だと思うのですが(^-^) それぞれの競技雑誌もいいですけどね。 やっぱり色んな競技の選手の一番良い表情を 見たいじゃないですか。 女性選手たちの笑顔が最高です! 写真とはいえ、こちらもまた微笑んでしまう笑顔で、 たまりませんね。
メダリストのコメント 2012-08-12 15:46:57 | つぶやく どれだけの努力を重ねてきたのか、 どれだけのものを犠牲にしてきたのか、 どれだけの人の期待を肩に背負っているのか、 勝っても負けても、オリンピックという大舞台で、 頑張った選手たちの姿は、感動しますね。 どのシーンを見ても、涙、涙の私です。 涙腺弱いなー。 メダリストたちのインタビューでのコメントが、 印象に残りますが、 今回のオリンピックでは、競泳メドレーリレーの時の 「康介さんをてぶらで帰すわけにはいかない」でしょうか。 何度このインタビューシーンを見ても、うるって来ちゃう。 女子バレーも念願の銅メダル! 嬉しい!嬉しい! 長い間、メダルから遠のいてしまった女子バレー。 また花咲き始めているのを感じました。 ”諦めないで続けること”これがどんなことよりも、 大事なんですね。 できそうで難しい、、、それを続けることができた人だけが、 得られる栄光ですね。
今年も夏休みは東京ドーム! 2012-08-11 23:24:42 | でかける 短い4連休の夏休みです。 夏休み恒例の東京ドームでのジャイアンツ観戦! デイゲームなので、水道橋でランチを食べてと。 庄屋でお刺身定食ですわ。 既にこの時点でビールをたらふく飲んでいるのは誰?(笑) とにかく暑い、蒸し暑い! でも東京ドームの中はエアコン聞いているから、 選手も観客も幸せですよね。 今日は2階席からの観戦だったので、全体がよーーーく見えました! 野球観戦は、大声を出してのストレス解消! 久々で気持ちよかった! ジャイアンツ7連勝~♪
ありがとう!なでしこジャパン! 2012-08-11 09:26:04 | つぶやく よく頑張った!なでしこジャパン! あんなに雰囲気のチームは、 そう簡単に作れないし、団結力の強さは世界一! 残念ながらオリンピックで金メダルは取れなかったけれど、 これからなでしこでサッカーをやりたい!と 夢を描いた子供たちもたくさんいたはず。 私、思うのですが、今回、銀メダルだったことで、 私たちが金メダルをとる!という大きな目標を、 なでしこを目指す次の世代に大きな宝として残したんじゃないかな。 それにしても、同性から見ても、 彼女たちは何であんなにかわいいんでしょう。 無邪気にサッカーが大好きな女の子たちの集団って感じで、 表彰式での表情を見ていたら 自然とこっちも笑顔が出てきてしまいました。 日本チーム、最高! ありがとー!
ロンドンオリンピック 2012-08-05 16:57:45 | つぶやく ロンドンオリンピックもあと一週間で終わりとなりました。 4年間待って、始まってみるとあっという間ですね。 今回の日本チームは、金メダルの数こそ少ないけれど、 銀メダル、銅メダルの獲得数は多いし、 かなり健闘していますよね。 何といっても、男子競泳メドレーリレーでの銀メダル! これまで頑張ってきた北島選手のオリンピック最後のレースとなるであろう泳ぎに釘付けになりました。 これだけ精神面が強い選手が一人いると、日本チームの柱となって、 周りの選手も落ち着いて試合に望めるものなのではないでしょうか。 水泳チームは、まるで男女一丸となった団体競技のようでしたものね。 素敵な笑顔に心からおめでとー!と言いたいです。 さてさてあと一週間、マラソンも気になりますし、 サッカーも卓球も! そしてバレーボールも! それぞれの選手がこの4年間に積み重ねてきた努力が、 大舞台で花咲きますように!