sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

サクラサク

2007年09月10日 | 日記

今日、20年来の親友からメールがありました。

1児の母である彼女は去年離婚し、新たな一歩を踏み出したました。
この少子化のご時勢で、助産師になる目標を見つけてからは育児と専門学校生という
二足のわらじを履いてのとてもハードな日々・・・。

1日24時間という限られた時間の中で学校に通い、子供を育てながら実習へ行き・・・
しかし、その努力が報われ、来春からの某医大の採用通知が届いたそうな
看護学校を卒業後は助産師学校へ通うのが本命だがとりあえずはホッとした様子。

本当によく頑張ったと思う。

suggerにはもう一人20年近くにもなる親友がいて、いつもこの3人でつるんでいるのだが、
彼女は英語が堪能な事を生かしてイギリスへの語学留学を経て、去年から同じ東京へ
進出し、海外出張などをバリバリこなすパワフルな女性。

いつもお互いがお互いをいい意味で刺激しあい、励ましあって今まで日々向上し続けて
来たが、また新たな結果が形となって現れたことをとても誇りに思います

自分ももっと色んな事に前向きにトライしていかなきゃと今回のメールでケツを叩かれた
気分ですもっと頑張らなきゃ

人間、必死になれば何でもやれるもんですね
いくつになってもチャレンジをし続ける3人でいようね

Aちゃんおめでとうそして、とりあえずはお疲れ様。
あとは助産師学校の合格に向けて頑張ろう

 

 

ランキングに登録していますワンクリックお願いします      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする