今日は講義のダブルヘッダー。
まず、午前中は三宅島大学の講座「史跡と文化を知ろう」を受講してきました。
午後はアカコッコ館で三宅島自然セミナーへ。(これまた超興味津々でした!レポはのちほど)
去年はなんだかんだ忙しくて参加することができなかったが、初めて受講しました^^
本日の講師はキュルルでもお世話になっている窪寺昇先生。
今回が第2弾で、阿古地区と伊ヶ谷地区の神社や文化財、伝承などのお話。
興味深いお話やはっきり知らなかったことの謎が解けたり・・・ガイドにも活かせる
お話をたくさん聞くことができました。
そして・・・偶然にも!!
今日は三宅島に流罪で島流しになった生島新五郎氏の命日
大奥最大のスキャンダルとも言われた、「絵島(江島)生島事件」の張本人。
御年寄の絵島と歌舞伎役者の生島新五郎がそれぞれ流罪となった事件。
(一説では大奥の2大勢力の一方である天英院の陰謀かともいわれてるが・・・)
生島新五郎は三宅島へ島流しとなりました。(絵島は長野県の高遠へ事実上の流罪)
その後は伊ヶ谷地区で63歳まで余生過ごし、遠方へ行ってしまった絵島を思いながら?
生涯を三宅島で終えられました。
窪寺先生からこのお話を聞いて、ちょっと鳥肌が立ちました。。。
今頃、新五郎さんはあの世で絵島さんと一緒に過ごしてらっしゃるのかな~?
その他、江戸時代は5ヶ村のどの地区の人口が多かったかとか、有名な伝説ですが
三宅島にヘビがいないお話など・・・あっという間の2時間でした。
今後も第3弾があるようなので、みなさんチェケラー
三宅島大学
http://www.miyakejima-university.jp/
いつもありがとうございます☆
↑
ランキングに登録していますワンクリックお願いします