でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

高校ハンドボール インターハイ予選 決勝戦の様子。

2010-06-21 | ハンドボール(スポーツ)のこと
何をしているの?っと思われたでしょう。

昨日の高校ハンドボール インターハイ予選決勝戦の様子を少しだけ、アップします。



今日は、朝から、新聞を見たり、人から聞かれたりして、

たくさんの方から、お祝いメールや、お電話ありがとうございます。

電話に出ると・・・いきなりテンション高くて、

「元気をもらったわ~」っとか、

「ホントに、沖縄行けるんじゃな~」っとか、

「まだまだ楽しませてもらえるな~」っとか、

ホントにホントに・・・ありがとうございます。


写真は、試合会場で、Kくんが、撮ってくれていました。

わざわざ、うちのポストに入れてくれていました。(祝勝会で留守でした。)

ありがとうございます。いい記念になります。

・・・で、せっかくいい画像(オカンはいつも下手くそ)をいただいたので、

少しだけ、紹介がてら、親バカします。
(紺色ユニフォームが、総社高校です。)

デイフェンス。
お気に入りの1枚。
岡山県№1のキーパー(黄色)です。


ハンドボールは、格闘技ですな。


オフェンス。








試合中も、確認。
よくコミュニケーションとれています。
これも、お気に入りの1枚。




試合終了の笛~。


そして~この笑顔。


まだまだたくさん撮ってくれています。
Kくん~ありがとうございます。嬉しいです。

画像を中心に書いたので、思いなどは、沖縄インターハイが終わってからにします。


一つ言えることは、
選抜大会で、全国ベスト8を果している東岡工に、勝たせてもらって、

インターハイでは、東岡工の選手に堂々と試合報告が出来るように、

ここで満足をしない事。




東岡工の選手の方~事後報告ですが、(画像を載せちゃいました)
ご了承くださいね。
よろしくお願いいたします。




今日から、26日、27日の「エコフェアー」の準備を始めました。

ご案内状もお配りしています。



元気と、パワーと子ども達からもらって頑張れますね。


今日もお立ち寄りありがとうございます。