お客様との何気ない会話中に、
お仕事のご依頼をいただく事がよくあります。
「お店の電球の取り換えが大変だし、暗いのよ~」っと言われていました。
Panasonicの照明担当の方に現場に来ていただき、
明るさ、節約、寿命、ランニングコストの事を考え、
お客様の要望がすべてクリアできるような提案をさせていただきます。
オカンも、お客さまの要望に添えているか、
お客様とその手のプロの間に立って、
それでも、自分だったらどうするか?
お客さまに寄り添って真剣に考えます。
すぐに、OKして下さり、来週には、照明器具交換の工事をさせていただきます。
大がかりな電気工事の時には、
電気工事屋を経営しているTさん(オトンのいとこ)と、ペアーを組むオトンですが、
Tさん~忙しすぎてどうにもなりません。
・・・オカンに出動命令が出されました。
・・・頑張ります。(助手ですが・・・足を引っ張らないように!ってお客さまの前で、夫婦喧嘩をしないように・・・です。)
お昼からも、オール電化工事をさせていただくお宅に、
下見に行かせていただきました。(水道工事屋のKさんとオカン)
オール電化の工事の際は、
水道工事屋を経営しているKさん(オカンのいとこ)とオトンとペアーでさせていただいています。
4時までには、全ての工事を終了するためです。(IHクッキングヒーターとエコキュート)
朝から工事を始めて、
その日に、IHクッキングヒーターを使って、お料理方法を説明しながら、
ヨシノの鍋で、お昼ご飯と晩ごはんを作らせていただきます。
その日に、お風呂にゆっくり入っていただけます。
下見をさせていただいた帰りに、
ご主人から、Yちゃんが元気がない?っとお聞きしたので、
差し入れ~っと夜オトンがお邪魔する際に、「玄米粉タイ焼き」をことづけました。
オカンの手作り~です。
(タイ焼きの皮は、玄米粉、牛乳、卵、ベーキングパウダー、砂糖、塩、それぞれ適当です。)
すると~お返事をいただいて、こんなに可愛い~写真を送ってきてくださいました。↓
ありがとうございます。
今日の疲れも吹っ飛びました。
いつもいつも・・・ありがとうございます。