でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

父と母

2013-04-21 | ひとりごと

 

昨日~

岡山市北区表町の岡山シンフォニーホールで開催された、

「金婚夫婦お祝いの集い」に出席した両親。

今朝の山陽新聞より。

 

会場から、

「楽しんで帰ります」とメールが来てました。

 

今思えば、私たちの両親は、

時代の最先端の夫婦(両親)だと思います。

その分~

大変だったでしょうが、

充実しているんじゃあないかな~って思います。

 

会社の都合で、4度の引っ越し。

父は、単身赴任生活・・・確か・・・10年以上していました。

大阪~

東京~

名古屋~

それでも、私の記憶では、

毎週土曜日の仕事後、

新幹線で、帰ってきてました。

(当時は週休2日ではない)

そして、

月曜日の始発で単身赴任先へ行ってました。

 

祖父の病気の為、

父母の故郷に帰ってからも、

1時間以上かけて、

通勤していました。

自身の病気が発覚してから、

早期退職ししましたが、

それでも、

最先端の医療のおかげと、

精神力で、

完治させ、

今は、早朝ゴルフに毎日出かけ、

その後のモーニングを仲間と楽しんでいる毎日のようです。

 

母は、私が生まれる1週間前まで、

教壇に立ち、

出産後も、

今のような育児休暇がなく、

学校に行っていました。

父が不在中の10年間以上、

毎日一人で、

仕事もしながら、

3人の子どももの世話がよくできたと思います。

 

教師を辞めることなく、

定年まで務め、

今も大学や、

公民館などに足を運んで、

子どもや大人の方に教えている仕事をしています。

 

父は、家で毎日のご飯をつくったり、

パソコンして遊んだり、

老人会の会長したり、

お気楽な生活。

母は、仕事をしている関係もありますが、

家には、ほとんどいません。

 

父の早期退職後、

2人で旅行三昧してました。

ヨーロッパ、

アメリカ、

中國などのアジア、

「又~海外旅行いくん?」ってくらい・・・

行きつめていた時期がありますが・・・

もう~良いんでしょう。

近場へ遊びに行っているみたいです。

2人で・・・

ってのもあまりないみたいですが・・・。

 

基本、

用事がないと、電話もしてきませんし、

「あぁ~今忙しいから~またかけるわ~」

と、言って、

かかってきませんからね~。

 

「子どもに心配かけんように・・・が、子ども孝行って思ってるから~」

って言ってくれます。

 

2人を見ていると・・・

やっぱ~

老いてきたな~って思いますが・・・

これは、自然の流れですし・・・

両親の老いを、

自然な変化とみながら、

自分たちのこれからの人生と重ね合わせながら、

関わっていきたいと思います。

 

あえて・・・

元気でね~って言いますが、

いてくれるだけで、いいです。

それだけで、私たちは幸せなんですよね。

 

ありがとう。


14時間

2013-04-21 | ひとりごと

 

Y彦からもらった、 

これ(かたつむりのパック)  ↑  して・・・

昨晩、

「明日は、目が覚めたら起きよう~」っと、決めて就寝。

 

目が覚めたのは、

お昼の12時。

・・・。

 

誰もいないけど・・・

洗濯物は、洗って干してあるし・・・

朝食の洗い物までしてある・・・

 

なぁ~んだ!

私がしなくっても・・・

出来るじゃん~(嬉)

 

頭スッキリ~

髪の毛も、元気になったような~

 

さぁ~

面白ろくなってきた~

家人たち~。