
ニュースレター書き終わりました。
今まで、A4の両面の用紙の中にどうやって内容を入れ込もうか?
そんな事を考えて作成していました。
ある方からのお手紙の書き方が、
あまりにも大胆で自由で、
それでいて愛を感じて、
肩の力が抜けてしまったんです。
書きたいことを、書いたら良いよね。
受け取ってくれる人を思い浮かべながらね。
そしたら、A4用紙に5枚のニュースレターになっちゃいましたー!
何を今まで、こだわってたんだろー。
お伝えしたいことをお伝えすれば良いんだー。って思ったらペンがスラスラ動くのが不思議です。
相当勇気をだして、お客さまにお願いもしています。
ビックするくらい、謙虚な気持ちでそのままを書きました。
どう捉えられるかは、お客さまに委ねられている。
よく考えたら、
こんシュチュエーションは、日常でもたくさんあることに気がつきます。
ひとりよがりにならないように気をつけて、何でもしたいようにすればいい!ってことなんですよね。
って事で、
わたしは、小さい頃から母親が書が好きだった影響かどうかわからないんですけどね、理解できないまでも、
生活や親戚の家には掛け軸などに書かれている文をよく眺めていました。
なぜか、私の旧姓である田中ってことと、
岡山県出身であることから
平櫛田中さんの言葉は、
幼い頃から惹かれていました。

なぜ今この事を思い出したかわかりませんけどね、
何かのお告げなのか?
急にワクワクしてきました。
明日は、店内でお昼ご飯を食べましょうーー♪( ´▽`)
美味しく楽しく食事ができるってサイコーですー!
お店のアイランドキッチンは、
ほんとに便利です。
ほんと、設置して良かったーー!
明日、封入仕上がるかなぁーー!
封入作業ーガンバリマス♡
待っててーー♪( ´▽`)
お伝えしたいことは以上ですー!
おやすみなさ〜いおん