でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

お墓まいり

2014-09-23 | ひとりごと

それぞれの実家に、
揃って行って参りました。

お墓まいり。
ご先祖さまにご挨拶。

父母に顔を見せるだけで、
喜んでくれる。

…って、

思える歳になったって事か…


「はからず人の助けを得て、
よきに向うすえたのもしきうらかたなり、
深く考えをめぐらすべし」

今日も「でんきやオカンの日記」に、
来てくれてありがとうございます。

どこに行っても、面白い!

2014-09-22 | ひとりごと
家族で行った宮島。

今回は、お試しブログ投稿です。

iPhoneから、画像が送れなくなった?
…ようなんです。(泣)

出発前に、
アップデート画面が出たので、
アップデートしたら、
何かおかしい…(涙)

それでは、
変顔編で、
アップしてみます。



なんだか…
ドキドキですが、

あっ
宮島のPAで、真剣なオトン!


父と娘…水族館で。
どうぞ。


よく歩いた~☆~(ゝ。∂)


又、
慣れるまでに時間かかりそう(;^_^A

コンビニもない、
世界遺産の厳島神社がある宮島で、
いろんな事感じて来ました。



外をみると、
地元の良いところが又発見できますよね。

ウチが落ち着くわ~(*^_^*)

今日も、「でんきやオカンの日記」に来てくれてありがとうございます。



一杯・・・一杯・・・

2014-09-20 | でんきや

 

コーヒーは、

うちで入れて飲むことが断然多い。

 

カフェ(外)で、

いただくコーヒーは、

格別・・・美味しい。

 

 

キノシタショウテンさんのコーヒー美味しかった。

 

又、仕事で近くに行ったら、

寄らせてもらいますね。

 

抹茶ケーキのサービス嬉しかった。

しっとりしてて美味しかったし、

ありがとうございます。

 

うちのコーヒーも、

もう少し、バタバタせずに入れたら、

美味しくなるかも?

 

ゆったりした気持ちで、

入れてお客さまにおだししよう~。


聞かせていただける喜び

2014-09-18 | 地元のこと

 

「うちに合ったものを・・・」

と言う内容で、

ご注文や、

ご依頼うけることが多くなってきて、

とっても嬉しいんですね。

 

ご依頼を受けてから、

「どれくらいのスペースがあったかな~」

「あのキッチンだったら、あの色が合うよな~」って、

一応考えるんですけどね・・・

ハッキリしない時の方が多い。

 

・・・で、

ご注文いただいて、

お客さま宅にお伺いして、

いろいろお話を聞かせていただいていると、

奥さまのこだわりであるとか、

お気に入りや、

「これから、こうして暮らしていきたい」っていうイメージまで話してくださる。

 

ホントに、楽しい時間~。

 

 

そうすれば、

ご注文いただいているものが、

必要か?

必要じゃあないか?

みえてくれこともあったりして、

時には、

「今回は、これはやめにして、

これを使われた方が、

この先、活用できますよ~」

なんて言ったりする私。

 

 

もう~

他人ごとではなく、

自分事!で考える。

 

売れりゃあええ~なんて、

欠けらもないんですよね。

 

後々・・・

あぁ~すぎもとでんきに頼んでよかった~って、

思ってもらうことが一番の喜びであります。

 

ってことで、

今日も、

お客さま宅で、

京都の美味しいコーヒー豆挽いてもらって、

まったり、コーヒータイムさせてもらって、

お野菜たくさんいただいて帰りましたとさ。

 

ありがとうございます。

 

・・・・・

足守の秋は、楽しいですよ~。

ぜひぜひ・・・

足守に足をお運びくださいませ~。

 

 

カフェもあちらこちらにあります。

 

まだ先ですけどね・・・

 

その前に、

「足守メロンまつり」が、10月19日(日)開催されます。

今年も、

焼き鳥~

焼きますよ~。

商工会テントで、

大声張り上げていると思うので、

寄ってくださいね~。

 

これも、まだ先ですけどね・・・。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。