見出し画像は午後6時の富士山、今日はひさしぶりに朝晩撮れた。なにかいいことあるかも。夕方の大井火力発電所の煙突。これの高さは100mあるんだよ、毎朝毎晩見てる自分は30mくらいと思っていた。ここから直線距離で2㎞も離れているのに。 不測の事態で関東への電力供給が止まったとき東京がブラックアウトしないよう、この煙突から煙が出てぼくらを守ってくれるだろう。どんより停滞しているこん . . . 本文を読む
19時10分の月と太陽の位置 (落日まぎわ)19時過ぎは白い月 20時50分に見たときは赤い月になっていたもうすぐビルの裏に消える太陽を追いかけた月月の出初めはスモッグや大気の汚れで赤くなる陽の沈むころは夕日に染まって赤くなる日中の高いところでは空の青さにかくされる月は見えないものまで見てしまう月になるのもいいな。ピンク色にまとわれて富士山 . . . 本文を読む