午後3時ごろ、昼寝からさめて空を見た
白い雲がもくもく湧いて
まさに夏の空。
台風6号が来るらしい。
小さい台風でもここは雨より海から吹きつける東風が怖い。
風速15m~20mは初めての体験になるんだよ。
夕方になって風がやみ炎暑が落ち着いた。
バルコニーのデッキチェアにすわり1時間ぐらい空を見ていた。
夕方6時の空、これから陽が落ちる
ビルの谷間に落ちる夕陽を誰かに見せてあげたいと思った
東のビルに反射する夕陽
暮れなずむ西の空に黒い雲が集まってきた
明日の墨田川の花火は中止か開催かHPで知らせるらしい、
関係者や屋形船に予約いれた人はやきもきして気の毒だね、
雨が降らなくても強風が吹き荒れると中止になるかも。
福井の三国の花火でえらい思いをしてからというもの、
近くで見たいと思わなくなって、
遠くから眺めたり、フォロワーさんのブログの画像を見れば
満足するようになった。
ただ屋形船は乗ってみたい。
江戸前の天ぷら食べながら、ビール飲みながら・・・
そんな体験を一度はしてみたい。
見ず知らずの人たちと宴会様式は苦手だから、
夫婦二人で会食しながら見られる個人スペース
みたいなのがあればいうことなし。
20時33分、
ぽつりぽつり雨が落ちてきた。
朝からいちにちのんびりできて
佳き日なり。
屋形船・・・私も乗ってみたいです。
品川にいるうちに提灯つけた屋形船に乗りますよ。
近くは目黒川、お台場にもあるからね。