今日の日の出時刻は6時24分、
目印の少ない地平線を目をこらしながら
この当たりかなとカメラを向けて太陽を待つ。
やっと出てきた位置はドンピシャ。
明日は右側の鉄塔とバッティングするかも。
昨夜の月の出16時9分、
このころは厚い曇り空であきらめていた。
18時近くに雲の切れ目から見た月はもう白く光っていた。
この高さと位置からすると月の出は管制塔の上あたりかな。
白光の月はうまく撮れないよ。
設定音痴上等、感性で撮る写真はシビアな状況になると
ヘッポコ丸だしで笑っちゃう。
「習うより慣れろ」を身をもって実践中w
この3連休は晴れるみたいでよかった。
3連休のうち2日間は管理組合(マンション)の用事があるから
最乗寺へ行けるのは今日しかないと分かった。
それでコインの裏表だが、
表が出てカメラバッグで行くことになった。
これは天の思し召し...
きっといいことがあると思いたい。
今日の装備
カメラ:6DmarkⅡ、8000D、RX100M6
レンズ:Canon70-300L/24-105/15-85の3本と広角Σ12-24
三脚:なし
最新の画像[もっと見る]
-
昨日書き足りなかったこと・シグナルは黄色・ロシア軍の損耗(1/15) 2年前
-
匂ひおこせよ梅の花・危ういモルドバ・「ウイスキーの小瓶」みなみらんぼう・ロシア軍の損耗(2/13~2/14 ) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
玉置浩二×オーケストラツアー今回も神席・X Japan - Forever Love(Acoustic) 2年前
-
書けるときに書く残日録・ロシア軍大攻勢の時期・ロシア軍の損耗 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
-
ウクライナ日本人義勇兵・トルコ地震M7.8(3)政治情勢・ロシアの損耗(2/10~2/11) 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます