ユニットバス裏側の画像です。
ハセコー(長谷川工務店)の築30年のマンションですが14年前に全面リフォームをしたときに
ユニットバスも含めて水回りを全部替えています。(当時のオリジナルのままではありません)
ただ配管の位置や取り回しはオリジナルのままなので、関心がある方の参考になれば幸いです。
漏水調査のために開けた開口部から手だけ入れてシャッターを押しました。
デジカメ CASIO EXILIM EX-Z850(8.1MEGA)
ユニットバスの基礎部分はブロックと厚いコンパネと角材

ラフな高さ調整(笑)

バスタブ下の配管、ユニットバスの水漏の原因としてここが一番多い

ユニットバスの右側、この壁の右側が漏水シミのあるフローリング

ユニットバスの左側、洗面化粧台裏側の点検口からの画像

給排水部分のアップ画像、台所の配管も一緒

洗面化粧台裏側の点検口から左側を撮った画像、深夜電力電気温水タンク300Lへいく給排水管

おわり
ハセコー(長谷川工務店)の築30年のマンションですが14年前に全面リフォームをしたときに
ユニットバスも含めて水回りを全部替えています。(当時のオリジナルのままではありません)
ただ配管の位置や取り回しはオリジナルのままなので、関心がある方の参考になれば幸いです。
漏水調査のために開けた開口部から手だけ入れてシャッターを押しました。
デジカメ CASIO EXILIM EX-Z850(8.1MEGA)
ユニットバスの基礎部分はブロックと厚いコンパネと角材

ラフな高さ調整(笑)

バスタブ下の配管、ユニットバスの水漏の原因としてここが一番多い

ユニットバスの右側、この壁の右側が漏水シミのあるフローリング

ユニットバスの左側、洗面化粧台裏側の点検口からの画像

給排水部分のアップ画像、台所の配管も一緒

洗面化粧台裏側の点検口から左側を撮った画像、深夜電力電気温水タンク300Lへいく給排水管

おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます