睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

ジョセフ・マーフィ・・・きっとやさしい眠りが訪れるよ

2022-02-24 21:46:34 | ひびつれづれ


なにごともなく一日が終わった。
ときどき左の股関節がコキコキするけど、
無事に古希をすぎたからこんなもんよ。

ぼくはマジで、本当にまじに、
古希まで生きられるとは思っていなかった。
睡眠時間を削りに削って仕事と遊びに夢中すぎて
ツレにはいつも「逝き急ぐな」といわれていた。

人生は岐路と選択が生きる道筋を示している。
どちらを選んでも、因果応報に後悔しないよう、
常に険しい道を選んできたつもり。

新しい靴があれば履いてみる、差し出された提案は
受け取る。チョウハン博打のちんちろりんを好み、
ハードルが高いモノにおじけづかない。
正面突破が好きで好奇心を持ってトライする。

そんなだから、古希までカラダと気力が持たないと
本気で思っていた。でも去年無事にクリア。

死に損なったことが5回ある。
災害、交通事故、ケンカに過失などさまざまだが、
そのうちの1回は三途の川の途中で呼び戻された。
20代半ばのケツの青いときだった。

月並みに「死んで花実が咲くものか」を実感し
自分一人で生きているんじゃないということを
肌身に沁みた。


久しぶりにマーフィの法則を聴いてみよう、
きっとやさしい眠りが訪れるよ。



Thanks
See you tomorrow
Goodnight.




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おもち︎︎☺︎)
2022-02-25 10:35:44
古希って事は睡蓮さん私の父と同じ世代でしょうかね。股関節お大事に😌💗🍀
返信する
Unknown (睡蓮)
2022-02-25 10:57:24
昭和26年生まれ...
知らぬ間にじじぃになりましたが、
孫はいないのです。
(よそに作っておけばよかったかもw)

股関節はまだ壊れてはいないから
なんとか持つでしょう。
返信する
Unknown (おもち︎︎☺︎)
2022-02-25 15:32:26
父は23年生まれです。
父42歳の子なので
だいぶ大事に育てられました(笑)

お身体大事に過ごしてください☺️
返信する
Unknown (睡蓮)
2022-02-25 18:11:59
ぼくがあなたのお父さんと同じ立場なら
わが子を大事に育てると思いますよ。
子はかすがいですから。

あなたも御身大切に。
返信する

コメントを投稿